※母から届いた写真と近況報告に基づいて
お送りいたします(-m-)


……ふーちゃん…( ̄ω ̄;)

巣探しもそうだけど
しっぽプルプルはダメです(-""-;)

母の元には
「発情しやすい」
「食いしん坊」の
「女子」
が来る運命になっているのでしょうか。

放鳥した途端
隙間探しに没頭し、

母が捕まえようとしても
すばしっこく逃げ回り、

ようやく捕まえても
しっぽプルプル。
母、慌てて離す。
母がゆっくりふーちゃんを愛でられるのは…

一日の最後だけだったりして。
だから母からの近況報告は

(ランキングに参加中。ポチッと応援ありがとうございます)

愚痴と共にやってきます(笑)
(寝顔はこんなに可愛いのにねぇ、ふーちゃん)
コメント
コメント一覧 (13)
お尻をプルプルするのは、ダメだけど寝顔はずっと見ていたいですね☺️
素早くて、ケージの中に入れるのが大変😰なのではないでしょうか??
発情している時は、放って置くのが1番だと思いますよ🎶でも、ずっとケージに入れておくと、ストレスが溜まってしまうとのこと。難しいですね~💦
ママイちゃんからの流れでしょうか(^o^)
小さな天使に翻弄されるのも醍醐味なのでしょうけれども、思う存分モフモフしたいですよねぇ(´ー`)
すっかり綺麗にお姉さんになりましたね〜 若い子特有なのか、ラムちゃんに
見た目が似てる気がするのは、気のせいでしょうか? … いや、中身も ^ ^ ⁉︎
お母様の元で、大事に可愛がられているのが想像出来る自由なふ〜ちゃんが
幸せそうに眠りにつく感じがせ。ー
私達のもう一匹の恋人 ♡ ふ〜ちゃんが
あれこれショットで見れてhappy〜 ♬です。また、ふ〜ちゃん情報もよろしくお願い致します。。〜 ♪( ´▽`)
そうなんですね、ふーちゃん、自然なことを一生懸命しているだけなんですけどね。
飼い主のお母様としては卵とか心配になりますよね。
難しい問題ですね。
今日私は町内会の運動会でした。
当初リレーに出る「一般・女」の枠が埋まらず、私に振られたのですが、「走るなんてあまりにも危険過ぎです」と申し訳ないけどお断りしました。
毎年町内の運動会ではけが人も出ているし、職場ではお子さんの運動会で親の競技があって出場したらアキレス腱を切った人もいたし、肉離れを起こした人もいました。
今回走るのは回避させていただき、代わりに?高齢者玉入れなどには出させていただいたら、あまりにも私が周囲の皆様と年齢がかけ離れていて、それもちょっと「すみません」って感じでした。
とりあえず暑かったけど無事終わりました。
発情の悩み。。お母様の気持ち、めっちゃわかります!!
うちもとっても発情しやすく、去年は20個以上卵を産んで、ひやひやしました。
最近、換羽もようやく終わりに近付いてきたと思ったら、ちょっと落ち着きがなくなってきて、
かん高い声でよくうるさく鳴くし、また長い発情期の始まり・・?
って感じです(・_・;)
今年は目の事もあるし、産卵は体力を消耗するのでできれば避けたいです(>_<)
お母様も、こんなに可愛いふーちゃんだから、いっぱいなでなでしたいですよねエ・・
ほんとに、発情の時期は男の子が羨ましいです。。
お母様から愛情たっぷり注がれて、とっても
可愛らしく成長していますね(,,> <,,)♡
女の子の発情って、心配ですね。 我が家は初めての文鳥が男の子だったのですが。
最近 服の中に入ってきたり、高速尻尾フリフリしてます(;゚Д゚)
お母様のように、発情期は 接触を控えた方がいいのでしょうか[。>_<。]
可愛いけどやんちゃぷりに振り回されてるんですね💦でも寝顔が可愛いのはわかります💕
うちのはうれしいときとか、楽しいときにもしっぽふりふりしてますよ~
発情してるときは、目がすわるので
しっぽふりふりしたときに目を見たら発情してるのかわかりますよ~
りんさん母上様のふ-ちゃん様、可愛らしいですなあ💕🐦
素敵なレディですなあ😄シナモン様大好きになりました💕実家のお母様、ふ-ちゃん様捕まえるのに、大変ですなあ😄
素敵なレディふ-ちゃん様可愛らしいです🐦
もうね、捕まらないんですよ!超アクティブ!
床を手でたたいて釣って釣って何とか捕獲したら、
モカラムより2g多いだけで、むっちり感が違うっ(´艸`)
発情に関しては本当に難しいですねぇ。
(あ、このブログをアップした翌日に、実家にちょこっと行って触ってきました)
■たまゆらさん
まさにママイからの流れですよね~(´∀`;)
心配だからこそ、母が「男の子が良かった~」という気持ちがよくわかります。
思う存分、ナデナデスリスリしたいですよねー。
■りょうさん
確かにモカよりはラムに似ていますが、
実際に見るとちょっと色が違うのと、ほっぺが薄茶色なので違うんですよ(^^)
あの幸せそうな寝顔が最高ですよね♪
■さつきさん
このブログをアップした翌日に、ちょっと用事があって
実家に寄ってきました。
ついでに爪切りを頼まれたので、抱っこして触ってきました(´艸`)
発情や産卵に関しては難しい問題ですね。
母はママイで色々と大変な思いをしているので、心配が尽きないですよね。
町内会の運動会、お疲れ様でした!(´▽`)
■ネネさん
20個以上ですか!……それは冷や冷やしちゃいますね(>_< )
卵のことさえなければ、女の子だって可愛くて最高なんですけどねー。
ネネさんも心配が尽きないですね。
出来る限り、無理ない程度に阻止したいですね。
卵さえ産まなければ特に心配することもないんでしょうけれど、
出来るだけそれだけは阻止したい。
そのために産卵の可能性を高めるフリフリをさせたくない。
……という感じでしょうか。
男の子だったらねぇ……(´∀`;)特にママイで大変だった母には
男の子にしてあげたかったです。
■しゃちょーさん
20羽、30羽と増えていったのですね!すごーい。
みんなに名前がついていたのでしょうか??
女の子の発情に関しては、本当に難しい問題だな~と思います。
■チュンママさん
母は、尻尾ブルブルのこと、
世話をしているのは母なのに、ふーちゃんが父のことが大好きなこと、
すばしっこくて本当に全然捕まらないこと、
色々な意味で疲れております(笑)
■ぷりさん
う~ん、そうですね。
でもあの高速ブルブルを見てしまうと、なかなか見分けが難しいかもです。
何より、卵はどうしても阻止したいと思うと
つい高速ブルブルが始まると、伸ばした手を引っ込めてしまうというか。。
その見分けが出来るようになれたらいいな~と思います。
■アイーンさん
ありがとうございます(^^)
このブログをアップした翌日に用事があって実家に行ったんですが
ふーちゃん、とても「素敵なレディ」に見えなかったです( ,,>З<)
だってもーーほんとにすばしっこくて捕まらなくて。
でも捕まっちゃったときの「しまった!」感がたまらなかったです(笑)