






うん、なんだかそうみたい。
いや、試験があって
大変そうにはしていましたが
試験が終わったら
新年度までお休みだなんて知らなくて。
なにそれ。超うらやましい。
自分の試験は終わって
ここから少し人の試験の
お手伝い的なこともあるのですが
それが終われば長期休暇なんですって。

娘が家にいるなら
出してもらえると思うよ!
モカが亡くなって約2ヶ月。
届いたモカのクッションは
寝る時は自分の部屋に持って行き
朝リビングに来る時は
しっかり抱えて持ってきて

常に同じ空間にいるという
モカにベッタリな日々の娘ですが
次の子のお迎えを考えると
娘の長期休暇がないと難しく
(私は仕事があって差し餌が出来ないので)
また、お迎えした子が長生きさんであれば
少しでも早い方が良いということから
もしかしたら早めに前向きに
この休みの間に…
と、考えるかもしれません。
モカはモカ。
娘がモカが特別なのは、
どんな子を迎えても変わらないので。
あと、ラムには絶対
誰かがいた方が良いということを
この2ヶ月でひしひしと感じているので。。


(´∀`;)
▼にほんブログ村

▼人気ブログランキング

ランキングに参加中。ポチっとありがとうございます。
▼懐かしの日誌
「気をそらせる作戦」
△ラーちゃん、ラーちゃん!!ヾ(゜▽゜;)←必死の私。
「それぞれの心の中」
△人の振り見て我が振り直せを地で行くふたり(笑)
コメント
コメント一覧 (9)
いいですね🤗来たら仲良くしてあげてね🥰
娘さん長期休暇が始まるのですね❤️
是非ともモカ様2世を、お迎え下さい!チャンスです!
ラム様には、相棒が必要です!
どんな、雛ちゃんお迎えするのか、楽しみに、しておりますね!❤️🎉🎊💕🐦✌️
すぐお迎えしたとしても亡くなった子への愛情って変わりませんよ。むしろ深まるばかりです😊ちーたんも、モカちゃんもオンリーワンですからね😊
我が家でも亡くなった子達の名前が出てこない日はありません。会話の中心になる時もあります😄
皆さんにとって良い出会いがありますように😄
私もお留守番に寂しくないように、ブンチョさんをお迎えしようと思ってますが、オカメちゃんが絶讃反抗期中なので少し見送りしてます…。
鳥獣店にオカメちゃんの爪切りに行くと、たくさんブンチョさん雛がたくさんいるのでキュンキュンします。
ちなみに小岩にある鳥獣店で、ネットでも見れます^ ^
ステキな出会いがあるといいですね😊
なんだか私までそわそわしてきました…💦
ラムちゃん、今度は貴女がおねえさんだ♪
モカちゃん、いつも一緒だね♪♪
りんさんファミリーに幸せが訪れますように…❤
楽しみです。
モカちゃんクッションいいですね💕
りんさんはお仕事日々お疲れ様です。
新しい子をお迎えに?わぁ、私までドキドキします。
ラムちゃんの相方、すごいことです。
モカちゃんもきっと応援してますね。
「あの子には必要よ」なんて言ってくれてるかも。
私もペットショップで文鳥ヒナちゃんを時々見ていて、とにかく足がガッシリして太い子は男の子だなぁって観察してるだけなんですが。
すごい飛び跳ねてる子もいたり、きゃっきゃっとエサねだる子いたり遠くからジーッと私を見ている子とかいたり
面白いですね。
何事もタイミングって大切ですからね。
いつも頑張ってるりんさんファミリーですから、色んなことが絡み合ってイイ出会いがあると思います(^ー^)
それを見守れてシアワセです♪