(」゚ロ゚)」 モカー!
と、呼ぶと・・

どこからか
スーパーダッシュで
出て来ました。

って言っているところからして
確実に
悪いことをしています。
よーく観察してみましょう。
今からモカは
矢印の方向へ行きます。

なにも大丈夫では
ないんですけどもね。

いや、
見ているんですけどもね。





こうして
(まさか見られているとは知らずに)
完全に中に入って行って

只今、移動中。
そして・・

ひょっこり
こちら側にやって来て

バレていないと思っているあたり
まだまだ
あまい。
というわけで、
本日のブログの最初に戻って
(」゚ロ゚)」 モカー!


すごい勢いで
慌てて出て来るんですよ。

この慌てっぷりは、絶対悪いことって理解していると思う・・
コメント
コメント一覧 (6)
『うん!誰も見てない!』って。。
完全にりんさんと目が合ってると思うんだけどなぁ~(*≧∀≦*)
いつまで無限ループ!続くことやら~
大変やなあ~、、f(^_^;
そこがいいとこなのよね~❤
うちは相変わらずクローゼットに・・・
放置してますがw
呼ばれても慌てませんw
諦めました(-。-;)
うちは、一羽のオスが、ボロになった畳をよく抜くなーと思ってたら、本棚の隙間に皿巣ができあがってたことがありました。毎日1時間の放鳥時間にコツコツ何日もかけて作ってたみたいです。本当に丸くできあがっててびっくり。メスは卵産むからやっぱり心配になりますよね。
りんさん母様との、いたちごっこ頑張って下さいね(^-^)/~~
今日はウチの文鳥の誕生日です。7歳です。平均寿命と照らすとちょっと複雑ですが、無事誕生日を迎えられて嬉しいです。
とり年を一緒に迎えられると良いなと思っています。
7歳とおじいちゃんですが、今日も変わることなくけなげに巣材をくわえて巣箱にせっせと運んでいます。
中から巣を作る音が聞こえてきます。
■とりさん
いや、ほんとほんと。
もう~どんだけ慌てて出て来るの!?ってぐらいですよ。
目ね、合っていると思うでしょう?
でも本人、合っていると思う間は行かないんですよ。
私がカメラを構えたまま、息を殺してじーーーっとしていると、「あら?私を見てるわけじゃないのね?」って感じでまた向かいます(笑)
■kiro's mamaさん
(*>з<)キロママさん!久々にお名前打ち間違えましたな!?(笑)←目ざといでしょ♪
クローゼットはもう、完全に別荘になっているんでしょうね。
安心な場所。
それはとっても幸せですね♪
(モカがうらやましいと言っています。笑)
■ちゅんさん
えええーー!?(@_@;)すごーーい!
見てみたーーーい!
毎日の放鳥時間にコツコツ…だなんて、なんだか泣けてくるというか感動するというか。
男の子、可愛いですねー!
■アイーンさん
かんっぜんにバレバレです!(←ここは太字で書きたい)
いたちごっこは、いい加減6回目ぐらいで、あの場所を消滅させました(´∀`;)
ま、どうせすぐにどっか探しに行くんですけどね…
■さつきさん
遅れてしまいましたが、文鳥さん、お誕生日おめでとうございます(^^)
7歳、まだまだ元気いっぱい、若いもんには負けないで下さいね!
(いや、まだまだ若いです!)
とり年、一緒に迎えましょう(o^-^o)
巣箱にせっせと…(*ノノ)本当、可愛いなぁ。。