絶賛換羽中です。
特に首から上。
顔周り。
以前の通院の時
先生から
古い羽がたくさんあるから
まだまだ換羽になるはず
とは言われていたけれど。
いえ、もうそろそろ
ケージに戻ったらいかがでしょうか。
(≡ε≡;;)
・・・は、させたくないので
さくっと
拾って来ました。
もう眠いはずで、
すぐ腰を落として
羽づくろい開始。
換羽で羽の流れとか
完全無視の乱れ具合です。
じゃあ戻ろうか。
おしまいっ (。-_-。)ノ
【オマケ】
文鳥魚
ハゲたところにツンツン大量発生。でもまだまだ抜けてもいるの(=ω=;)
コメント
コメント一覧 (11)
しろさん達が終わったら、今度はちーちゃん達がツクツクだらけで…(T_T)
早くキレイなサクラぶんちょさんに、戻りますように( 〃▽〃)
かわいそうで、ものすごく辛いです<(_ _;)>
換羽の時期はテレビの上で
たそがれています(;; ̄O ̄)
でも、終わった途端に
反抗期に戻りますw
■チョコボさん
写真だとわかりづらいのですが、何せ換羽でボロボロで汚いです(´∀`;)
可愛く…なるのかなぁ(笑)
■くるくるりんりんさん
くるりんさんちもまだまだ続いてますか。
なかなかスッキリ♪とはならないんですよね~。
ほんと早くパツパツな綺麗な状態に戻って欲しいです(^^;)
■霧島さん
あはは♪
進撃の文鳥。おもしろそう~(笑)
■ゆ り *YSMG* 유 리さん
ツンツンしたところ…
私は「うわぁ~」と言いながら怖い物見たさでしげしげ眺めた後、
ほぐほぐしてほぐします(^^;)ゞ
テレビの上、あたたかいんでしょうね(^^)
うちもモカが換羽でキツそうなので、さっきまた保温電球入れちゃいました。
ふわふわして鼻つけたくなりますね (●´艸`)
魚ウケちゃいました (●´艸`)
我が家も、ボタンインコとシナモン様が、モワサアとボタンインコは、首輪ハゲ(・∀・)
相変わらずのバトルです(・∀・)
来たな!戦闘開始のガンダムシナモン様ですボタンインコ相手にケンカしても、結末は(^^;)
このときがほんと至福のとき!飼い主の特権!
文鳥魚・・・このセンス好きです!
鳥さんは流線型だから似てるかもね。
うちは流線っつーかだるま型(鏡餅型?)ですが(爆)
尾っぽが二股に分かれて背寝で寝ている姿は、さしずめカニ爪コロッケ!!
モカさん、換羽中ですか。
ほんまそういう時はもさーっとして毛艶もよくないよね。
ピースもちょっと前まで恐ろしいほど抜けてました。
今はだいぶ落ち着いたかな?
モカも早くぜーんぶ生え変わって、華麗な翼と美しいお姿を見せてくださいませ♪
■かにぱんさん
換羽で羽がどんどん抜けていて
スカスカのせいなのか
羽づくろいをしていると羽の向きがあちこちへ。
見た目は、もふわぁ~~!っとしています。
(でもスカスカ)
魚(-m-)遊んでみました。
■アイーンさん
おいしそう…には見えないですね(*>з<)
首、きますよね~。
うちも今、首元がスカスカです。
(写真だとわかりづらいのですが)
ガンダムシナモン様!!
なんだか強そうですよ♪(笑)
■kiro's mamaさん
私ももちろん鼻をくっつけるのですが
まぁ長続きしないというか
「ちょっとやめてよ」
って避けられてしまします(^^ゞ
でもほんと、至福の時ですよね~♪
(´艸`)あはは。ありがとうございます。
■さえたんママ
桜文鳥ってなかなか食べ物に見えないというか
白文鳥は苺大福
シナモンは栗饅頭
で、桜は?っていう話で、頑張って何とか豆大福か黒ゴマ系か…スイーツに例えづらい(=ω=;)
で、真剣に体を見てたら、「…魚?」みたいな(笑)
ピース、生えて来てる?
うちはツンツンも生えて来てるけど、まだまだがっつり抜けているところです(´∀`;)