今日も午前中
とっても元気に
薬水で水浴びをしました。
(-д-)当たり前だよ。
写真だとわかりづらいですが
ところどころの羽が
ベッタリくっついた感じになっています。
特に頭。
水入れがとても小さくて
さすがのモカも体は入らず
頭と顔を中心に水浴びするので
顔周りが固まりやすいのです。
また換羽で抜け始めていて
頭の羽が薄いところに
薬水の効果で
ポマード付けたオッサンみたいな…
まったくもって本当に、
やめていただきたい!!(`ε´)
ヾ(・д・) おまえだよ
あのねー
薬水は
飲むだけのものなのよ。
水浴びが好きなのはわかってるけど
もう少し我慢して
お薬が終わったら
たくさん水浴び出来るから
特に今、換羽で羽が抜けてて
それでなくても頭が薄いのに
ベッタリすると
気持ち悪いでしょう?
頑張って薬水を飲めるようになったのは
本当に偉いと思うけど…
くどくどくどくど…ヾ( ̄^ ̄)
・・・・・(・д・) 字余りですよ
コメント
コメント一覧 (13)
あいかわらずのマイペースな可愛らしさのモカちゃんですね♪
文鳥さんて飼い主が何か対策をとると…
さらにまた何かしますね(^^)笑
そんなあきさせない文鳥さんに
飼い主はメロメロになるのだと思いますが…(^^;)
横網でもバナナ水入れ的なものが
使えると良いですねー\(^^)/
(モカちゃんはガッカリかな??笑)
怒られても、ムスメの事だと思っていたり……
水浴びできない入れ物で、何か良い物ありませんかね…バナナのやつはありますが、あのケージには取り付けれないし、下に置いたら水洗トイレみたいになるし…
毎日、ケージとにらめっこしてます( ̄∇ ̄*)ゞ
文鳥様達からモカ様へ、どこ吹く風の寅さん流でいきましょうね(^^)ノシ
美羽の秘訣はお手入れを入念にとの伝言板です(・∀・
私は静養してますので、逆らえません。逆にけなされてます(・∀・)
短歌?俳句?までもたしなむように
なっちゃったんですか~!!
まあ、りんさんもいっその事、ポマードと
割り切ってですねえ。
だってぇ、モカちゃんの表情、全く
反省の色がナッシングですよぉ。
ぐいぐいですか?
何だかワタシ、自覚はないのですが
周りの方から見ると、ぐいぐいと突き進む
タイプらしくて命名して頂いたんです( ´,_ゝ`)
生まれ変わった、ぐいぐいを今後も
ヨロピコです( ´艸`)
そうそう、ブンチョコはいくら説教したって自分に都合が悪いものには羽づくろいしてしら~んかおですよ( ̄へ  ̄ 凸
モカさんのおやじポマードはいただけませんが(→o←)ゞ
モカちゃんて、頭が黒いからホントにポマードつけたオッサンみたいに・・・!!(シツレイ・・・)
全身が白い子としか暮らしたことがないので・・つい・・・
字余りの俳句、サイコ~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
薬水でも、浴びたいんだろうなぁ~。
文鳥さんって、どうしてもくんかくんか匂いをかいでしまうけど、薬水だとモカちゃんの匂いも変わるのかなぁ??
最後のモカちゃんの俳句が可愛くて面白い(*^_^*)モカちゃん毎日癒しをありがとう。
せめてケープで(古っ!)スタイリングとか…。
いやいや、昨日に引き続き、そーゆー問題じゃ
なくってぇ~。モカちゃんて可愛いから、つい遊びたくなっちゃうのよね~。^^
真面目な話、早く治して下さいね♡モカちゃん!
でないと、りんさんの頭からツノツノが生え…
あ、いや、何でもないです…。(爆)
ポマード・。・;男前w
■モモケさん
ほんとですね。
何か対策を取ったところで
絶対思い通りにいかないですね。
そして飼い主が嫌がることを
とことんやってくれるな~と思います(笑)
薬が長引くようであれば
ちょっと考えようかな~と思っています。
菜差しのアドバイスを先日頂いたので
次回の通院後に考えます(^^)
■くるくるりんりんさん
(*>з<)水洗トイレ!!
なんのことかと思いましたが、
確かに下に置いたらそんな感じかもー(笑)
菜差しでお水、もいい案かもしれませんよね。
(´∀`;)ぼちぼち考えていきたいと思ってます。
■アイーンさん
説教はまったく効果ありません(笑)
逆に喜んで飼い主が嫌がることを率先してやってくれる機がします(´∀`;)
文鳥様たちありがとう♪
只今モカの羽は抜け続けていて、
美羽からはほど遠いですが
お手入れ頑張るように伝えます(-m-)
■きなこ(ぐいぐい)さん
そうでしょう。
反省の「は」の字もないですよ。
うらやましいです、ひょうひょうとした文鳥さん達が(笑)
あははっ(笑)
なるほどね~そういうことだったんですね。
じゃあきっと、ぐいぐい、なんですね!(笑)
■kiro's mamaさん
ねー?
説教している間、
ふふ~んって感じで羽づくろいしてますよね(-ε-)
そうなんですよ。
ポマードはいただけないんですよ、ポマードは(-д-;)
■ふ~みんままさん
そうでしょう。
その黒い部分がところどころ固まって乾くので
まるでポマード付けたオッサンのようで…
白い子は固まっても目立たないし、いいなぁ(´艸`)
(固まるようなこともスズちゃんはしないでしょうけれど)
字余りの俳句、モカの精一杯です!(笑)
■智さん
薬水だっていう自覚なんてないもんだから
まずかろうが何だろうが
水=水浴び
となるんでしょうねぇ(-д-;)
病院からは、薬水で水浴びすると文鳥さんのいいニオイがなくなっちゃうのよね~
と言われたんですが、これが意外とそんなにクサくはない…気がします。
■ぴいさん
(^^)ありがとうございます。
モカなんぞに癒し効果があるとしたら
とても嬉しいことです♪
■ぴいさん○*さん
あはは(´艸`)ありがとうございます。
■ルーガさん
いや、ケープは今もありますよ!
ほらほらCMでもやってるし(-m-)
でもポマードは嫌。
(T^T)ポマードは嫌~~~~~。
ほんと早く治って普通の水に戻したいです。
ただ、換羽が始まってしまったので、そうすると免疫力が落ちるから
ちょっとお薬が長引く可能性があるかな~と言われています(^^;)
あ、私の頭からツノツノって言うから、換羽の筆羽のことかと一瞬勘違いしましたよっ(笑)
■松葉牡丹さん
そうなんですよ、菜差しのアドバイスを頂いているんです。
なので次回の病院で、やっぱり薬が長引きそうな感じになったら
菜差しに変えてみようかと思っています(^^)
ポマードは嫌です~~(笑)