どんなことにも
あまり動じないモカですが
なにがなんでも
拒否をするものがあります。
それが・・
このラブリーなブランコ。
こぉ~んなに可愛いのに。
乗って欲しかったのに・・
このブランコッ(>д<。) ←しつこい
ちょっと拒否、どころではなく
抱っこして連れて行こうとすると
目をまん丸くして
もがいて、もがいて
必死の形相で
手を噛む余裕もなく
つかまれている手から
死にものぐるいで抜け出して
大慌てでダッシュで逃げます。
無理矢理ブランコに
モカの足を乗せようとした時は
「死んでも乗ってやるもんか!!」
と、足はたたんだまま断固拒否。
そのうち慣れるのかもしれないからと
ケージに入れてみたら
止まり木にも止まらず
床から動かずハンスト状態。
・・時間が解決してくれるような
レベルではなく。
カラフルなぬいぐるみも
私のショッキングピンクの雑貨類も
色物には全く問題のないモカなのに
なにが一体そんなに嫌なのでしょうか。
(-''-;)
もうないよ。
片付けたよ。
暴れまくり
拒否しまくり
ちょっと疲れちゃった
モカさんです。
でも
その後
私が動くたびに
抜群の警戒心。
そんなものに乗せられるくらいなら、こんな家、出てってやる!!と言っていると思う。きっと。
▲ランキングに参加しています。ポチッと、いつもありがとうございます☆
コメント
コメント一覧 (15)
毎日、読み逃げしていますが、どうしてもコメント残さずにいられないこともあるわーーーー
今日の内容は、逃げられない!
とこちゃんもブランコ嫌いなんです。 セキセイインコは、みんなブランコが好きと思っていたとこママの神話が崩れたんですよーーー 今では、とこママもあきらめました。 でも、モカちゃんも一緒とわかり、なんだか嬉し~
ただ、何年も無視し続けていたゴーペンさんと、今年、突然遊ぶようになったので、ブランコも置いておけばいつか乗るかも? 数年後に。(笑)
可愛い~いブランコなのに、どうしてモカさんったら乗ってくれないんだろう(# ̄З ̄)
モカさんの美意識が、ど~しても許さない何かを持っているのでしょうか!?
不思議なブランコですね(>_<)
なのにモカちゃん断固拒否ですか。
けっこうショッキングな色物も大丈夫なモカちゃんなのに、なにが駄目なんでしょうね?このレインボーが許せないんでしょうか?
ぶんちょゴコロって謎です。
はっきりと見えますよ~!
相当嫌なんでしょうね(;^_^A
こちらが良かれと思っても
文鳥さん達には理解してもらえない…。
あるある~たくさんあります!
雛時代の鳥籠から今の鳥籠に変えた時に
餌入れが大きくなったんですね。
そしたら近づこうともしませんでした。
ちょっと様子見しましたが…
お腹すいただろうに全く食べないので
前の籠についてた餌入れを改良しました。
そして現在に至ります(笑)
駄目な物は本当に断固拒否!ですよね。
うちは寝るときのかぶせ布をかえただけでもあばれまくります。
もかちゃんあまり動じないのにめずらしいですね~
やまとがとうとう卵を産んでしまいました・・・。
寝ても冷めてもそのことが気がかりで、仕事も直帰です・・・
■とこちゃんのママさん
読み逃げは全然大歓迎ですが(私もみなさんのブログ読み逃げしてますし(〃▽〃)ゞ)わかりますよ、私も、これはコメントしなければ!となる時があります(-m-)
ただ・・
(;゚д゚)ごめんなさい。モカはブランコがダメなのではなく、このブランコがダメなんです。
いつものケージの中のブランコと、外出用のキャリーのブランコは平気なんです。
このラブリーさがダメなんでしょうか(+ε+;)可愛いのにぃ。
とこちゃん、数年後なんて言わず、ぜひぜひ早くブランコに慣れてくれるといいですね。
ゴーペンさんが突然なら、ブランコも突然、かもしれませんよっ。
■くるくるりんりんさん
可愛いですよね~~~?
色は選べなかったので、本当に欲しい色合いではなかったのですが、十分可愛くて、届いた時はもうワクワクで、
「モカ~~~~♪」
と持って行ったら、こっちがドン引きするくらいのリアクションが返ってきましたよ。
ああ・・いつか使ってくれないかなぁ。
■楓さん
ねー?可愛いですよね?
断固拒否です。モカがここまで派手に嫌がるのは、このブランコぐらいです。
(>д<。)一体何が嫌なのでしょうか。
ほんと、ぶんちょゴコロって謎ですね・・。
■しあんさん
相当、嫌みたいです。
そう、こちらの気持ちが届かないことは多々あるんですが、モカの場合それでも
「ま~いっか~、ハハたちしつこいし~」
って感じで最後は諦めるんです。
でもこのブランコだけは、諦めるような未来があるとは、とても思えないっ。
(+ε+;)餌入れ・・それも困りもんですね。
改良したり、色々工夫しますよね。
そこもまた、ぶんちょ飼いの醍醐味でしょうか。
(いいんだか悪いんだか)
■やまさくらさん
(>_<;)被せ布を交換したらダメですか~~。
うちは結構、色々替えてるかも。。
真っ赤だったり、真オレンジだったり・・(^^;)
でもそんな動じないモカが、死にものぐるいで断固拒否するブランコです。
こんなにラブリーなのに~~(>д<。)
(>_<)やまとちゃん、心配ですね。
早くこの時期が終わって欲しいですね。
これは危険!と遺伝子が教えているのではないでしょうか。
何代か前の文鳥(桜)は縞模様のタオルケットが嫌いで、ネズミ取りのねばねばにからまってしまった時も、断固!拒絶していたそうです。
いろいろな個性があって面白くて楽しいですね。
例のドアノブちゃんに、引っ掛けてみては?とか、思っちゃいましたので(^_^;)
モカさんには可哀想なんだけどね(T_T)
それにしても、ブランコ、めっちゃラブリーなのに、残念ですよね~(^_^;)やっぱり、好き嫌いがあるのかな~!?
モカちゃんにも苦手があるんですねぇ!!
びっくり!
すっごく可愛いブランコ♥
うちは、超質素なブランコにもビビリまくりで身を屈めてケージ内をオロオロしてたらしく、気が付いたら主人がケージから外してました…
慣れて乗って欲しかったのに…(T ^ T)
いつも思うのですが、どこで可愛いグッズ購入してるんですかぁ?
あるなんてびっくりですw
女の子らしいところ
あるんですねー←ひどい
うちの鳥はバードバスに
入ってくれなくて・・・(((泣
せっかく買ったのに・・・・
コワイ物があったなんて!!
それもラブリーブランコとは、意外でした( ´艸`)
最近、ドアノブはどうですか?
ラブリーブランコについてるビーズに
似たものを100均でゲットしてドアノブに
付けるの、いいアイデアじゃないですか?
あっ、こんな事言ってたらモカちゃんに
怒られそう(><;)
ラブリーなモカちゃんがラブリーなブランコを拒むとは(゜д゜;)!
でも・・・わたしの文鳥は・・・ラブリー♡とか、シンプル☆以前に、ブランコ自体拒否!!!
ですから・・・
し・か・も・バードバスも入らない!!
クウぅY(>_<、)Yくっそおおおおお((o(-゛-;)ィㇻッ
うちの子は、ニームパーチが断固拒否!!の対象です。
爪対策に良いと聞いたので購入したのですが、他のものはちょっと待てば慣れてくれたのに、これだけは時間が経とうとも無理なようで、モカちゃんと同じ反応です…。
■にゃんTさん
遺伝子・・なるほど。
確かに個性ですよね。
その子によって拒絶するものが違いますもんね。
先代は真っ赤なうちわがダメでした。
でもモカは全然大丈夫。
不思議なものですね。
■こせ・たろぅ☆さん
ドアノブ、確かに(笑)
ただ、くっつけないと、カッチャカッチャ音がしそうですね。
分解して、ハートだけ貼っ付けるとか?(笑)
いえいえ、モカには可哀想ではないですよ、だって危ないんですもんっ。
ブランコ、ラブリーですよねー?
使って欲しかったなぁ(;_;)
■おもちママさん
苦手はあるんです。他にも。
ただ、ここまで断固拒否!!っていうのは、これぐらいかも。
殺される!という勢いなので(=ω=;)
ブランコだめなんですね。
ブランコ苦手な子も多いですよね。
うちは、普段ケー人入れているブランコは大丈夫です。
それでも最初は全然乗らなかったですが、ただスルーするだけだったので入れっぱなしにしていたら、いつの間にか乗るようになりました。
(^^)グッズは、普通にペットショップや、あとはネットも多いかもしれないです♪
■I♡LOVEももクロさん
そう。
女の子らしいところがあったんですよ(笑)
あはは。
でも必死で逃げようとする顔や姿は、とても「女の子」ではないですけど(笑)
バードバス拒否の子は絶対多そう!
うちも半年以上かかった気がします。
でも、放鳥時に水浴びしてくれるなら、それでもいいですよね(^^;)ということにしておきましょう!(笑)
■きなこさん
そうなんですよ。
あのモカが、唯一死ぬほど拒否するのが、この可愛い可愛いラブリーブランコなんですよ(笑)
ドアノブ案、2件目、いただきました(笑)
ねー、ほんとですよね。
でも・・ビーズで拒否するかなぁ。怪しい気も・・。
なにせ、なんでもあっという間に克服してしまうので。
ブランコのそのものを置いたら100%行かないと思いますが、ブランコはうるさそうで(-ε-;)
ふふ。モカですか?確かに、知ったら怒るかも~~~?(嘘です。笑)
■ペリカンさん
そうなんですね。
ブランコもバードバスも。
慎重派なのかな?(^^)
なかなかこちらの思うようにはいかないですが、負けずに頑張りましょう(^-^;)
■よるこさん
はじめまして。コメントありがとうございます(^^)
ニームパーチですか!
う~ん。ごっつく感じるのでしょうか?
本当に、良かれと思ってやったことも、悲しいことに伝わらないものですよねぇ(+ε+;)
でもまた、「これなら大丈夫かも!?」って買っちゃうんですよね~(笑)