10歳娘。
先日学校で
二分の一成人式がありました。
親からは子供に手紙を、
ということで事前に書かされまして。
我が家、
普段は淡々とした家族ですが
よし、じゃあこんな時ぐらいは
ちょっと頑張って書くか、と
気合いを入れて書きました。
子供からの返事の手紙は
学年の最後に持ち帰るらしく
まだ貰っていないのだけれど
今日はこんなものを
持って帰って来ました。
(10歳とは思えないクオリティーの低さには目をつぶってやって下さい)
誰に宛てて作っても良かったらしく
娘は私たちに作ってくれたのですが・・
(゜-Å)娘・・・
やっぱりどんな時でも
文鳥は登場するんだね・・(そこ?)
いやいや、そうでなくて
嬉しかったですよ、
とっても。
( ̄▽ ̄;)あ、そこに
モカもいるよ。
この文鳥の切り絵みたいなものに関してだけは
まぁまぁ上手に出来ていると思う。
「これ大変だったんだからぁー」
って言ってたもん(笑)
頭の白いのも、
ちゃんとモカを表現したんだって(^_^;)
ほらモカ、喜んでっ(-▽-;)
あ・・・(^^;)
・・・・(怒ってる怒ってる。笑)
てゆーかモカさん
あんたいつも
娘に描いてもらってるじゃない。
それで十分満足でしょう?
ほらほら、機嫌直して。
娘のノートやプリント類は文鳥の絵だらけ。 10万Hit、ありがとうございます(*^^*)
▲ランキングに参加しています。ポチッとして下さると嬉しいです☆
コメント
コメント一覧 (23)
しかもド真ん中にデカデカと。
愛されてる証拠だよ、きっと。
・・・お父さんお母さんよりもブンチョの方が大きいのがちょっと気にはなりますけど・・・
やっぱりあの子、素敵です。
いつも、お写真の横顔、手、髪の毛、可愛いなあ!と思ってしまいます(…怪しい人みたい…汗)
しかし、鳥って、前から書くと難しいんですよね、私の子供の時も、私もセキセイインコ飼っていましたし、友達がよく、正面から見た顔を書いていて、丸くしか書けない感じが鳥って面白いなあと思った記憶があります。
手紙やカードを書いてもらえるって、素敵ですよね(><)
うちの小学校では、去年できなかった事が今年はできるようになった事を書くというやつでしたが、字が汚くて読めない…φ(.. )
うちの息子にも、今度ちーとがぁの絵でも、書いてもらおかな(^O^)♪
ムスメさんモカの切り絵頑張ったね。
めっちゃかわいいですね!!癒されます(ノД`)
実は自分は今現在鬱病闘病中の男です。
カウンセラーにペットを飼う事勧められてネットサーフィンしてたら見つけてしまいました。
ペットだと犬や猫を想像していたのですが、やはり鳥類というのは自分の中で世話とか難しいのかなって思ってましたが、ちょっとかわいさにやられてしまいました。
私もブログをやってます。アクセス数は1500~2000位です。
もし良かったら相互リンクさせてもらえないでしょうか?
自分のブログは少し暗いので症状回復の為にも明るくしたいと思いまして…
急な申し入れしてすみません。
画像が綺麗で見てるだけで癒されてしまいます。自分も画像を使ってもっと明るいブログにしたいと思いました。勉強させて頂きます。
ご検討頂ければ幸いです。
応援ポチして失礼します。
コメントを読んで頂き、ありがとうございましたm(__)m
(・Θ・;)言われてみれば・・お父さんお母さんよりも大きい・・。
わーん(;;)泣くのは私たちの方でしたか。
ま、モカがショックを受ける必要はないですよね。
あれだけラブラブなんですし(-。-;)
(^-^)こういう手紙は嬉しいですよね。
私は娘からしか貰えませんが、先生はたくさんの生徒さんから貰っているだろうなぁ♪と思うと、うらやましいです。
(その生徒さんの方もうらやましいのですが)
わかります~~~(*´艸`)
正面顔って、(ちょっと面白くて)大好きなんですが、絵に描くって難しいですよね。
どうがんばっても可愛く描けないというか・・(笑)
私が子供の時は、二分の一成人式なんて言葉、聞いたこともなかったですが、なかなか良いイベントですよね(^-^)
去年出来なかった事で、今年出来るようになった事ですか・・!
(・ε・)う~~ん・・難しいなぁ。なにかあるかなぁ。
うんうん(*^^*)息子さんに、ぜひ描いてもらってみて下さい♪
(*^^*)ありがとうございます。
ちょっとおもしろ顔になっちゃっていますが(-m-)それはそれで、なかなか味のある切り絵もどきでした(笑)
初めまして(^-^)コメントありがとうございます。
小鳥は意外とマイナーなのかもしれませんが、長生きで、とっても可愛い生き物です♪
確かに、飼育はきちんとお勉強しないと難しいこともありますが、基本的なことがわかれば、仲良く過ごせて楽しいです(^-^)
リンクの件、ありがとうございます。
とても嬉しいのですが、今のところ、小鳥さんのサイトか親しい方のみを載せさせて頂いています。
こちらを貼って頂くことは全く問題ないのですが、(;;)申し訳ありません。。
私の画像はお粗末なものでお恥ずかしい限りです。
もっともっと素敵で綺麗な写真を載せていらっしゃるブログがたくさんあります(^-^)
私もそういう方々の画像を参考に(まぁ、我が家のカメラでは限界があるのですが)勉強していきたいです☆
こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございました(*^^*)
モカちゃん、おめめがウルウルだ~。♡
愛されてるのね~。 ホンワカしちゃった。^^
うちの娘にも、10才の時にもらいましたよ。
成人式の時も手紙をもらいましたが、会場で
無理矢理?書かされたらしく、しかも立ったまま
だったとかで、殴り書きのような字でしたね。
おい…。本人は手紙より、同級生や先生との
再会でキャピキャピしまくっていたそうな。
ま、そんなもんよね…。(苦笑)
あ…これじゃあ、娘が手紙をもらった事になる
じゃないか~。 2分の一の成人式で手紙を
もらったのは私です…。って、まわりくどくて
ごめんなさい。(滝汗)
うちは先日無事高校卒業しましたが(例のうちのムスメを鳥!と呼ぶ息子です)これといって感動のない卒業式でガッカリ(ノ_-。)
最近のお子様方はあまり感動がないというか・・・冷めてるというか・・・
だから、ムスメさまのカードは感動物です!
一番に眼に入ったのはやはりモカちゃん!!
ど真ん中にいらっしゃるではありませんか☆
こんなかわいらしいものを作ってもらえるのもいまのうちでっせ(ふふふ)
1/2成人式ですか!!
素敵ですね(●^o^●)
ムスメさん、おめでとうございますo(^o^)o
ムスメさんが作られた切り絵のモカちゃん、どっかお上手です!!(o^O^o)
色々なところに文鳥さんが登場するなんて、同じ文鳥好きとして嬉しいです(*^▽^*)
10万hitおめでとうございます!!\(^o^)/
10万……すごいなぁ!!
これからもモカちゃんの可愛い姿を楽しみにさせていただきます(〃ω〃)
娘さんは成人されているんですね。
ルーガさんも娘さんが10歳の時にもらいましたか(^-^)
娘もきっと、あっという間に成人するんだろうなぁ。
あ、大丈夫ですよ♪
「娘『にも』」と書かれてあるので、わかりましたよ(^^)ありがとうございます。
成人式でもお手紙とかあるんですね!
(-m-)うちの娘の時はどうなるんだろうな~。
akipomさんの息子さんの時はなかったですか。
最近のお子様方・・ねぇ(-m-)
そういえば親からの手紙を子供たちが開ける時、
先生曰く(懇談会で、子供がいないところで言っていました)みんな、特に男の子が泣いていたとのこと。
先生もその姿を見て、うるうるしてしまったと言っていたんです。
そのことを娘に聞いたら、「えー?みんな泣いてないよぉ?」と。
(-ε-)どちらを信じれば良いんだか。
ただハッキリ言えることは、娘は絶対に泣いていない!ということです(笑)
奴は本当に感動から遠く離れたところにいる子なんです。
娘の手作り物はほぼ全て、絵の具での絵も、版画も、プリントに挿し絵を入れる時も、必ず文鳥が居るんですよ(^_^;)
そうですよね~。こういうものは小学生まででしょうか(-。-;)
最初テレビで知って、こんなものが今はあるんだな~と思っていたら、あっという間に娘がその歳になりました(^_^;)
娘の学校での作品には、絵の具を使う絵も、版画も、プリント類の挿し絵も、ほぼ文鳥が居ます(・Θ・;)
まぁ、あまり鳥を描く子が少ないと思うので、これはこれでありなのかな、とも思いますが(笑)
(^-^)ありがとうございます。とてもありがたいです。
私も、マサキチさんちの文鳥さん達、毎日楽しみにしています♪
初耳でしたが、とてもいいアイデアだなあって
思いました。
何だか改まって言われると涙が・・・(T_T)
こちらこそ、元気に育ってくれてありがとうって
言いたくなっちゃいますよね。
いやぁ、しかし、モカちゃんの頭の白い所まで
忠実に再現しちゃうなんて( ´艸`)
とっても、10歳とは思えないくらいに上手に
できているしデザインも最高で
親としては、成長を感じて感動するのですが
乙女のモカちゃんにはショックだったの
ですね( ̄m ̄〃)
親は絶対に行かないといけなくなりますよね~(笑)(^_^;)
でも、仕切り直しみたいで嬉しいですよね☆あと10年後、ムスメちゃんは何て言ってくれるんでしょうねぇ~♪
そして、モカちゃん、きちんと家族の一員☆てか、大黒柱かもしれませんね!?(笑)(`∇´ゞ
あ、ムスメちゃん、切り絵とっても上手ですよ~♪
各学校、いろいろ趣向を凝らすんだね。
カード、かわいくできてるやん♪
モカの特徴もよくとらえてるし(爆)
うちのお嬢よかよっぽどうまいわよ~~!!←マジで
Blogも10万Hit!おめでと~~。
無精者な私は、絶対Blogは無理なんで、毎度すごいわ~と感心しながら見てま~す。
これからも更新楽しみにしてるね♪
我が家、ピースくん愛用のズプリームフィンチ用ペレットが製造終了してしまって大慌てです(汗)
パラキート用が一番小さいサイズになるんだけど、今までのサイズよりかなり大きくなるので・・・。
今、量り売りで買ってきてためしにあげてるけど、かみ砕けません~~。
あと、ラフィーバのフィンチ用がかなり細かいので予備に買ってあります。
食べてくれるかな…(汗)
(-m-)そうなんですよ、二分の一成人式。
ただ、娘の学校は学年で体育館で素敵にやるわけではなく、各クラスごと教室で、まぁ微妙っちゃ~微妙だったんですけどね(^^;)
あとは娘からの手紙とやらを楽しみにしています(-m-)
んまぁ~~、お世辞だとしても嬉しいですよ。
ありがとうございます☆
何か作り出すという遊びを一切しない子だったので、いまだに学校の課題で、図工系は残念でなりません(笑)
モカは・・・普段あれだけラブラブなんだから、たまにはいいですよねぇ~?
そうそう、学校が違うお友達のところは、とても素敵なイベントだったようで。
親も子も涙涙だったそうです。
それに比べ・・(^^;)あはは。
まぁでも、やらないと思っていたので、一応やってくれたことは嬉しかったです。
10年後・・ああ恐ろしい。想像したくないです。娘の成長より自分の成長(老化)が・・(笑)
大黒柱になってくれるんでしょうか。
ぜひ稼いできてもらいたいものですね(-m-)
(^-^)ありがとうございます!
えー?お嬢よりも?うそよ~。
さえたんママんとこは何でも上手に作っちゃうもん。いっつも、うらやましくて(-ε-)
(^-^)ありがとう!
私は基本、気軽~にやっているので、キツくなればスパッとやめると思うんだけど、そう思っているから多分今も毎日楽しくやれているんだと思う。
(@_@;)ペレットの種類、いーっぱいあるんだね。
私ってばラウディブッシュのしか買ったことがない・・。
今度詳しく教えてー。
あ、ネットでは買えないのかしら。
また今度、メールでよろしくです(-m-)♪