昨日は予定があり、
娘と二人で一日中、都内に出掛けていて、
家で準備中、気まぐれに娘がところどころで1分程度出した以外
放鳥タイムのなかったモカさん。
今日は朝から娘がたーっぷり出していたようで・・。
良かったねぇ。
昨夜、娘に、
「朝、私が起きた後、2時間は絶対起きて来ないで!」
と言われていたので、仕方なく (←・・嘘です。ラッキー♪と思いました) 爆睡です。
モカ、朝はふたりで何をしていたの?
・・どうせ、ポケモンの映画でも見てたんでしょ。
(2時間起きて来ないでっつーのは、そんなところだ)
ところで。
昨日は出掛けた先で、3時間半ほど時間を潰さないといけなくて。
ここに住んでいると、隣り駅から東京になりますが
私は基本、都内大嫌い人間な為、電車では下る専門。
買い物するなら近くにはイクスピアリがあるし、電車で行くなら船橋、千葉で十分。
ららぽーとも東武もそごうも三越もパルコもあるもんっ(-ε-)
(ローカルネタでごめんなさい)
なわけで、昨日は娘と2人だけ、母として心細い。
何もわからない9歳の娘でさえ、心の支え(笑)
ちなみに、そこの駅までは、自宅の駅から2駅隣りまで行き、
そこからバスで行きました。
(電車だと2回、乗り換えをしないといけないので)
それにしても3時間の時間潰し。
そこの駅は何もないし。
仕方ない。
どっかぷらぷら出来るショッピングモールのあるところへ行こうか。
で、ここから更に上る気はさらさらなく、やはり下る(笑)
都内電車嫌いの私の、更に嫌いなのは地下鉄。
昨日居た駅は地上だったので、まさか地下鉄だと思わずに乗ったら、
娘、
「わ~♪ お母さん、地下に入ってったよ!真っ暗~♪」
「・・Σ( ̄ロ ̄lll) そうだね~・・」
言いながら、引きつる私(笑)
いや~怖かったです。
暗いのがダメなんじゃないの。
そういうわけじゃないんだけど。
落ち着かなくて。
着いた先で、地上に出る為に、何個のエスカレーターを上がったんだろう。
どんだけ深いところに居たんだろう。
そんなところで地震が起きたらどうなるんだろう。
とか思っちゃうんですね(^-^;)
ザ・ネガティブ思考。
(普段はそんなにネガティブじゃありません)
そんなわけで、ショッピングモールで時間を潰し、
ちょこっとお茶などしつつ、
また3時間半後に元の駅に戻りました。
・・地下鉄を使って。(←当然です)
・・・慣れない!
↓ま、都内と言っても、ここからすぐ近くだったんですけども(^∇^;)
情けない私にもポチッとお願いします。
▲ランキングに参加しています。クリックするとランキングに反映されます。
コメント
コメント一覧 (8)
今洪水であふれたら絶対助からない、トンネルも、こんなとこで事故ったら。。。とひやひや、
閉所はだめですね。
それにしても、モカちゃんは、ほんとに「なんだ知ってたの」顔しますね。(笑)
あ~カワユス(*^_^*)
今年から東京暮らしですがやっぱり慣れません。
モカちゃんは何でもお見通しですね。
そう、洪水になったら?家事になったら?
大地震がきたら?(←特に今現実的)
空気も、ものすごく悪いし。
モカにじっと見られると、
どうにも小バカにされている気分になるのはなぜでしょう(笑)
都内と言っても、千葉寄りの場所なので、
東京駅の方ではないのですが
イメージです、イメージ。
昔から、すぐに都内に行ける場所に住んでいながらどうしても嫌い。なんか嫌(笑)
楓さんは今年から東京暮らしなのですか!
気を付けて下さいね。
モカは・・何でもお見通し、の、ような顔をしています(笑)
(実際は我が道を行く~ですが。笑)
私も若いころは5年程、東京で一人暮らししてましたが、今は人ごみ苦手になったんでもう住めないですねー(-。-;)
旦那の実家が都内にありますが、たまーに行って遊ぶ位でちょうどいいです^^;
確かに・・・震災があってから地下って怖いなーって思いますね・・・。
地下鉄に乗ってる間に地震が起こったら・・・とか考えてるうちにパニクってきます(((( ;°Д°))))
それにしても朝からモカちゃんと娘さん、二人(一羽と一人?)で何してたんでしょうねぇ~、気になりますねー(^▽^;)
TDRはご近所ですが、お金がかかるので行きません。
(間違えた。行けません・・しくしく)
私は一人暮らしをしたことがないです。
実はちょっと憧れだったりします。
そうなんです、そうなんです。
地下鉄に乗ってる間に地震が起こったら・・って
ほんと、考えると、ひぃぃ~(;▽;)ってなります。
モカは娘と一緒にポケモン映画を見ていたらしいです(-m-)
あとは多分・・娘にニギコロされちゃ~、くんかくんかされていたことでしょう(-m-)
そうですよね。
ブンチョさまさまですよね(笑)
本人もわかってそうな気がします(-m-)