昨日、旦那から早めの(本当は来週ですが)誕生日プレゼントを貰いまして。
というのも、娘が黙っていられなかったらしく
早くあげようよ~となったということだそうで。
少し前に私が娘にボソッとつぶやいた
「iPodが欲しい」
を、旦那に話していたらしく、叶えてくれました。
今までウォークマンを娘と共用で使っていたのだけど、
娘の習い事使用の曲が増えていき、
最近、別々がいいな~と思っていたところでした。
ハイッと渡され、見たら iPod Touch。
( ̄Д ̄;)マジで!?
すっごい嬉しいんですけどーっ。
・・・・・と、喜んだのも束の間。
だってね。
嬉々としてiTunesのバージョンアップをしたわけです。
普段、ウォークマンだったから、sonyの方は常に新しくしていたのだけど、
あまり使わないiTunesは昔のままだったので。
そうしたら、エラー。
何をしても、何度やっても、エラー。
じゃあ・・、と、全部アンインストールをしてみて、再度インストールするも、エラー。
・・・・
これじゃ、入れられないじゃないのよ!
それでなくても、実は私のノートPCは、CDの書き込みも読み取りも壊れていて出来ない。
(だったらiTunes入れても、CDから曲が入れられないじゃん・・という突っ込みはナシで)
本当に、腹が立つPCなんです。
(よく頑張ってくれてはいるんだけど)
昨夜、ずーーーーっと格闘していました。
ネットでたくさん調べて。
あらゆることをやってみた。
でもダメだった。
CDの書き込みを諦め、そしてまさかの読み取りまで出来なくなり諦め、
最近はPDFがエラーを起こして見られなくなったのも諦め・・
そうして、今回も諦めるしかないのか・・
・・・(>_<)いや!
そうはいかない。
(力の抜ける応援をありがとう)
そんなわけで、昨夜は半泣きで3時頃まで格闘し、
本日、朝からサポートに電話をしました。
ちなみに、旦那のデスクトップもあるので借りられますが、
今回は登録しないといけないとかで拒否されました(-ε-)
更に我が家にはコンポがないので
基本、ウォークマンやiPodを直接スピーカーに繋いで聴いています。
(旦那が音楽機材を持っているので、そこに繋ぐか、娘用の小さいスピーカーか)
CDの読み込みが出来ないPC。そしてコンポがない。=音楽が聴けない。
なので、こればかりは絶対、諦められない。
(動画も入れたい。ゲームもしたい。)
それにしても、当然ですが、サポートのスタッフさんは素晴らしいですね。
した、した。
だったら、昨夜も、早々と翌日のサポート任せにして、やめておけば良かった。
苦悩し続けた時間はなんだったんだ( ̄▽ ̄;)
ようやく、これで曲を入れられます。
・・・というわけで、読み取りの出来ない私のおんぼろノートちゃん。
旦那のPCで、CDを入れて曲をMP3にしてメモリーに入れ、
それを私のPCに持って来て移して、iTunes経由で入れております。
どんだけめんどくさいんだって話ですね。
うん、旦那にも言われた。
やっぱり読み取り出来ないのは不便よね・・
イマドキ、ないよね、こんなの。
ちなみに。
私が「iPodが欲しい」と呟いた言葉を覚えていて、旦那に伝えてくれた娘ですが。
私は、すぐに買うつもりではなかったので
iPodがなんなのかってことは言わなかった。
呟いただけでした。
「あ~iPod欲しいな~。そしたらウォークマン、娘にあげるんだけどな~」
その時、娘、
「本当!?ウォークマンくれるの!?」
って喜んだから。 当然わかっていると思うじゃないですか。
さっき旦那からメールが来ました。
娘、旦那に
「お母さんね、アイポットウォーターが欲しいんだって!」
と言ったらしいです。
「あいつ、お湯を沸かすポットだと思ってたみたいだけど」
娘、9歳。
( ̄Д ̄;) なんだかねぇ・・
↓ 父の日だったのか母の日だったのかよくわからない1日に 、ポチッとお願いします(・・;) ↓
▲ランキングに参加しています。クリックするとランキングに反映されます。
コメント
コメント一覧 (4)
ムスメさんの”アイポットウォーター”に思わずクスリ(^ ^)
ポットのことだと思ってたんですね。
可愛いな~v
どうですか?
私は、アップルかソニーかで悩んで、
結局ソニーを買いました。
曲、入れれるようになってよかったですね!
私は機械オンチなので、そんな状況になったら、お手上げです(^^;
(^-^)はい♪良かったです。
こちょこちょといじって遊んでいます。
娘、抜けているところが多々あるので(^^;)
今年でティーンですから、もう少しシッカリしてもらわないと、です(-m-)
どうなんでしょう(-m-)
以前迷った時、iPodよりsonyの方が音がいいと聞いてウォークマンを買いました。
でも、iPodはがそこら辺で可愛い付属品を売っているんですよね。
雑貨屋さん大好きで、小物が大好きで、なのでずっとiPodにしたい~って思っていたんです。
機械は私も詳しくないですが、基本はいつも「執念」です(笑)
そこで乗り切る!(笑)