モカは必ず
左目の周りからハゲるのですが
もれなく今も
相当ハゲています。
それがわかりやすくなるのが
濡れた後。





ヾ(・∀・) こっちおいで。
わかりやすくて
とても気持ちが悪いのですが
ほら、ハゲています。

悲しいほどに
ハゲているのです。

・・・ただ、1つだけ。
今ね、そのハゲ部分に残っている
一本の黒い羽が
正面から見ると

まつげに見えて
ちょっと可愛いのです(*´艸`*)
ってポジティブに考えていても

(ランキングに参加中。ポチッと応援して頂けると嬉しいです。)

近いうちにこれさえも抜けるんでしょうけども(;▽;)
コメント
コメント一覧 (8)
まつげが可愛いですね♪(。・ε・。)
でも冷やさない様にね。
雪降っちゃいましたね。11月は54年ぶりという雪。降らなくて良いのに。
明日は路面凍結しないでと今は祈っています。
まつ毛ひとつでこんなにラブリーになるんですね♪
人間と同じですね(^皿^)
目の周りから抜けるんですね
女の子にとってはちょっと悩みどころですね
でもまた生えてくるよねモカちゃん💕
モカちゃんは水浴びケージの中だから頭から入るんですね🛀
チュンは容器の周りを周りながら、お尻から入ります🛀
入るまでに勇気がいるのかな?男の子なんだけどなぁ💦
あまり顔が濡れるのは好きじゃないのかも
どれくらいこの状態が続くのですか?右目の周りも追ってハゲてしまうのですか?
もっちーは、ようやく頭や首あたりのみのツンツン筆毛がなくなり、またまたトゥルントゥルンの美しいボディになりました。
今度の2月で1歳になりますが、ヒナ換羽の他に既に2回も換羽。
次はもう5月か6月くらいまでは羽は抜けなくてよいですが、どうなるやら。
横から見ると怖いけれど
前から見ると可愛いでしょう(;▽;)??
■アイーンさん
シナモン様はハゲることなく男前なのですね?
いいなぁ。
■さつきさん
降りましたねー!びっくり。
昼頃には止むって言っていたのに夕方まで吹雪いているし。
今朝も凍えるかと思うくらい寒かったです。
■たまゆらさん
ね~?まつげ一本あるだけで、なかなか女の子らしく見えるものですよね。
(・・・いや、あれはまつげではないのだけども。笑)
■チュンママさん
モカは左側の目の周りから抜けるんです。
このまま進行すると、鼻の回りにいき、顔面がえらいことになります(笑)
前回は顔周りが生えるまで半年近くかかりました(;▽;)
水浴びの仕方も、みんなそれぞれで可愛いですよね♪
■しゃちょーさん
水浴び、ケージの中だと頭からです。
興奮してくると、中にじゃぼん!と入って全身になります(^^*)
台所とかだと、最初から体ごと行くんですけどねー。
フクロウカフェで文鳥を?(´艸`)いいなぁ、行きたいなぁ。
■もっちーママさん
一番長くて、半年近くハゲていました。
あの時はもう諦めかけました(笑)
トゥルントゥルンの美ボディ、うらやましい!!
ほんと、決まった時期まで抜けなくていいよ、と思うのに
なかなかうまくいかないものです・・・(=ω=;)