文鳥とハムスターの日常を毎日更新中。
飼い主と文鳥たちについては
こちらをご覧ください。
フェレットのヒメちゃんのブログは
こちらに移転しました。
なかなか撮らせてくれない文鳥
違いますよ(・_・)?撮ったのは、
写真を撮りたくても
なかなか撮らせてくれない
こちらの方です。
そして最後になんとか
撮った写真が…



まぁ本当に
落ち着きがないんです(=ω=;)
この後、
試しにモカを乗せてみましたら

縁側で腰を据える
おばあちゃんのようでした。
(どこにも行きゃ~しない(・∀・;))
ラム初めての動画は

(ランキングに参加中。ポチッと応援して頂けると嬉しいです。)
やっぱりしっぽがバッサバサ。
コメント
コメント一覧 (9)
もうねぇ、ラムちゃんを見るときは、とりあえず尾っぽがどうなっているか確認するクセがついてしまいました~(笑)
人間にしたら真逆なタイプなのでしょうか笑。文鳥も個性が色々でおもしろい🤣
って思ったら、しっぽ見て吹き出してしまいました(*'▽')笑
つるぴかで憧れのモカちゃんへの道のりは、
まだまだ先のようですね…(*‘ω‘ *)
でも、そのままでもかわいいよー!
ぜひあけびのお嫁さんに…!!笑
ラムちゃんの尾っぽ、思わず指で挟んで整えてやりたくなっちゃいますね。 ・・・また戻るけど。( ゚∀゚)アハハ☆
モカちゃんは、さすがに年の功? 貫禄あるわぁ。(*´∀`*)
因みにこの文鳥のフモフモさん、うちはブルーのハシビロコウさんがおります。機会がありましたら、ぜひ検索してみて下さいね。♡ジト目と大きな嘴がとっても可愛いの。(*´艸`*)
ラム様元気いっぱいですなあ😁モカ様は、流石に貫禄ありますなあ❗
元気いっぱいの、ラム様沢山、遊んでくださいね\(^-^)/
なんとか撮れた写真も可愛いです
ラムちゃんのしっぽ見事に枝分かれしてエビフライのしっぽにしか見えない
ラムちゃんの酒焼けした声は聞けませんでしたが、やんちゃぶりわかりましたよー モカ先輩を見習ってくださいね
カメラとか飼い主さんに興味持ってるんですね。^^
今自治会の夏祭り準備が多忙で、朝から深夜までずーっとパソコン。
やっと寝ようとしても頭がさえて眠れない。
やっとウトウトしたら…蚊に刺され。
4ケ所がっつり。かゆくて目が覚めるし、眠れない。
そして再び寝ようとすると今度は耳元でぶ~ん。
この繰り返し。
ああ眠れない。
ボケボケの頭で朝を迎え、家族を送り出し、昼自治会の集会室で一人さみしく作業をしていると、ああ!!アダンソンちゃんが!!!
アダンソンちゃんは偉いわぁ、人を刺して夜中起こしたりしないし、Gみたいに大きくなくて謙虚だし、小さな体で素晴らしい跳躍力だし。
と思った日でした。
…好きになったらどうしよう、アダンソンちゃん。
ラムのしっぽが綺麗になる日はくるんでしょうかねぇ(^^;)
モカは同じように乗せたらそのまま寝そうな勢いでまったりしていました(笑)
■くーさん
まさに、ラムはパワー女子、モカはおっとり女子ですね。
本当にこんな小さくても文鳥さん個性が色々ですよね(^^*)
■あけびんさん
しっぽバサバサでしょう(^^;)?
体は艶々なんですけどねー。
モカは逆に、歳で体がパサパサになってしまいました。
まぁ、こんな子をお嫁に貰ってくれるんですか?(笑)
■ルーガさん
(^^*)写真を撮っていたのは娘ですよん♪
(動画を撮っているのは私ですが)
確かに指で整えてやりたくなりますね。もちろん元に戻りますけどね(笑)
ハシビロコウのがあるんですね!ジト目、見てみたーい。
■アイーンさん
ラムは元気いっぱいです。
モカは常におっとり眠いです(笑)
若さって凄いですね(´艸`)
■ももさん
アキクサちゃんもそうなんですね。
まぁカメラがどういう物かなんて、鳥さんにはわからないですもんね(-m-)
しっぽ、ひどいでしょう?(笑)
■チュンママさん
ラムの酒やけの声は、威嚇の声なんです。
普通は高い声でカルルルって言う子が多いですが、
ちょこっと低めに痰が絡んだような声です(笑)
ラムが落ち着いてモカ先輩に近づく日はくるのでしょうか…(´∀`;)
■さつきさん
(>_<)いやだーー。耳元でぷ~ん…は、いやだー。
そしてアダンソンはもっといやだー(>_<)
好きになったら……
でも、意外とこれを可愛いと言う人はいるんですよねー。
ああ怖ろしい…。