待つ。いつまでも待つ。 2017年08月17日 ここはモカのケージの中です。 …うん、そうだね。…来た。( ̄▽ ̄;)あ…( ̄▽ ̄;)モカ…ガン無視を決め込んだ。・・・のだけど、・・・・結局あまりのしつこさにやっぱり怒りましたとさ(´∀`;)ラムはモカが見てくれるまで(ランキングに参加中。ポチッと応援して頂けると嬉しいです。)いつまででも、待つ。(迷惑) 「ブンチョ日誌」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 1. モエ号 2017年08月17日 02:27 くちばし開けてる時って、やっぱり カラカラカラカラー!!って怒ってます? それとも、静かにくちばしだけ開けて威嚇してます? 怒ってても文鳥さんは、可愛いから全然怖くないー♡ってなっちゃいますけどね♡ 2. たまゆら 2017年08月17日 09:21 う~ん(;´∀`) ラムちゃんってばしつこ…イヤイヤ、モカ姉さん大好きなんですねぇ(笑) 可愛さあまって憎さなんとかで噛んじゃうのでしょうかね~ 3. アイ-ン 2017年08月17日 10:14 モカ様、ラム様ごきげんよう😃シナモン様です(^o^) ラム様、モカ様気づくまで、待つ、私待つわ~いつまでも待つわですね😁 4. 文鳥命 2017年08月17日 22:50 初めまして。 いつも楽しく拝見させていただいております。 このたびお聞きしたいことがありコメントさせていただきました。 りんさんは普段お仕事されているとの事で、人間が不在で夜帰る際などは、照明等はどうされていますか? 我が家にも桜文鳥が一人おりますが、このたび家族が病に倒れたため、昼間は留守番させざるを得なくなりました。 だんだん日も短くなっていて、会社から帰る頃は暗いので、朝から電気を点けていくべきなのか悩んでおります… 5. チュンママ 2017年08月17日 23:44 ガン無視を続けるモカちゃんと振り向いてもらおうと必死に見つめるラムちゃん😳 なんかダルマさんが転んだをしてるみたいですね ラムちゃんはどうしてもどうしてもモカちゃんに近づきたいんですよね それじゃあモカちゃんに嫌われないように頑張れー 6. ネネ 2017年08月18日 00:51 一途なラムちゃん~(^o^) めっちゃかわいい・・ モカちゃんは迷惑かもですが、私はモカちゃんを一途に見つめるラムちゃんが大好きです^^ 特に4枚目と6枚目のお写真が最高です~(*^_^*) 7. りん(お返事) 2017年08月18日 02:25 ■モエ号さん 声出していないですよ(´▽`)静かに黙って口を開けて威嚇するだけです。 そこら辺が、まぁ大人しい方なのかな~?と思っています。 そうそう、怒る姿はザ・文鳥、ですからね。 可愛いものです(^^*) ■たまゆらさん いいんですよ、ハッキリ言ってやってください。 ラムはしつこいです!!(笑) まぁ、攻撃しちゃうんだけど、やっぱりモカのことが大好きなんだと思うんですよね。 でもねぇ、噛んじゃうのだけはダメですからねぇ… ■アイーンさん 気づかれたら結局は怒られる運命なんですけどね(笑) ラムの頭のスイッチがモカに向くと、 本当に信じられないくらい、しつこいです(´∀`;) ■文鳥命さん 初めまして。コメントありがとうございます(^^*) うちはマンションの1階で、なんとなく常に薄暗い感じがあるので、 リビングはほぼ毎日電気を付けるようにしています。 リビングには、テレビ側とダイニング側(ダイニングテーブルを置くであろう位置。我が家は今、置いていませんが)の2ヶ所、天井にライトがあって、 留守番の時は、ダイニング側のライトだけを付けて出掛けています。 先代の文鳥たちの時は、文鳥用のライトをケージの上に付けていて、 それを付けて出掛けていました。 とりあえず早くに暗くなるのは可哀想なので、我が家はなにかしらの方法で明るくしています(´▽`) ■チュンママさん そうそう!そうなんですよ。 ラムはどうしてもモカに近づきたいんです。 つい攻撃しちゃうけれど、嫌いなわけじゃないんです。それは絶対なんです。行動を見ていればわかるんですが。 だったらやっぱり、モカに嫌われないような行動を取らないと、、ですよねぇ(=ω=;) ■ネネさん 一途なんですよ。とっても。そしてイイコでもあるんです、ラムは。 ただ、モカが被害を被っているので、モカのフォローも欠かせません(笑) あはは(´▽`)4枚目と6枚目、今見てみました。 確かに~~~!!一途な様子がよくわかりますね(笑) コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (7)
カラカラカラカラー!!って怒ってます?
それとも、静かにくちばしだけ開けて威嚇してます?
怒ってても文鳥さんは、可愛いから全然怖くないー♡ってなっちゃいますけどね♡
ラムちゃんってばしつこ…イヤイヤ、モカ姉さん大好きなんですねぇ(笑)
可愛さあまって憎さなんとかで噛んじゃうのでしょうかね~
ラム様、モカ様気づくまで、待つ、私待つわ~いつまでも待つわですね😁
いつも楽しく拝見させていただいております。
このたびお聞きしたいことがありコメントさせていただきました。
りんさんは普段お仕事されているとの事で、人間が不在で夜帰る際などは、照明等はどうされていますか?
我が家にも桜文鳥が一人おりますが、このたび家族が病に倒れたため、昼間は留守番させざるを得なくなりました。
だんだん日も短くなっていて、会社から帰る頃は暗いので、朝から電気を点けていくべきなのか悩んでおります…
ラムちゃんはどうしてもどうしてもモカちゃんに近づきたいんですよね
それじゃあモカちゃんに嫌われないように頑張れー
めっちゃかわいい・・
モカちゃんは迷惑かもですが、私はモカちゃんを一途に見つめるラムちゃんが大好きです^^
特に4枚目と6枚目のお写真が最高です~(*^_^*)
声出していないですよ(´▽`)静かに黙って口を開けて威嚇するだけです。
そこら辺が、まぁ大人しい方なのかな~?と思っています。
そうそう、怒る姿はザ・文鳥、ですからね。
可愛いものです(^^*)
■たまゆらさん
いいんですよ、ハッキリ言ってやってください。
ラムはしつこいです!!(笑)
まぁ、攻撃しちゃうんだけど、やっぱりモカのことが大好きなんだと思うんですよね。
でもねぇ、噛んじゃうのだけはダメですからねぇ…
■アイーンさん
気づかれたら結局は怒られる運命なんですけどね(笑)
ラムの頭のスイッチがモカに向くと、
本当に信じられないくらい、しつこいです(´∀`;)
■文鳥命さん
初めまして。コメントありがとうございます(^^*)
うちはマンションの1階で、なんとなく常に薄暗い感じがあるので、
リビングはほぼ毎日電気を付けるようにしています。
リビングには、テレビ側とダイニング側(ダイニングテーブルを置くであろう位置。我が家は今、置いていませんが)の2ヶ所、天井にライトがあって、
留守番の時は、ダイニング側のライトだけを付けて出掛けています。
先代の文鳥たちの時は、文鳥用のライトをケージの上に付けていて、
それを付けて出掛けていました。
とりあえず早くに暗くなるのは可哀想なので、我が家はなにかしらの方法で明るくしています(´▽`)
■チュンママさん
そうそう!そうなんですよ。
ラムはどうしてもモカに近づきたいんです。
つい攻撃しちゃうけれど、嫌いなわけじゃないんです。それは絶対なんです。行動を見ていればわかるんですが。
だったらやっぱり、モカに嫌われないような行動を取らないと、、ですよねぇ(=ω=;)
■ネネさん
一途なんですよ。とっても。そしてイイコでもあるんです、ラムは。
ただ、モカが被害を被っているので、モカのフォローも欠かせません(笑)
あはは(´▽`)4枚目と6枚目、今見てみました。
確かに~~~!!一途な様子がよくわかりますね(笑)