解決法 2017年09月15日 文鳥は、伸びます。・・・ではなくてラムが探しているモカは今、無造作に投げ置かれたブランケットが掛かったソファの背もたれで怒られること(=巣探し)をしていました。( ̄・・ ̄) モーカーさん…いや、してるから大丈夫では、ない。…結局またすぐと行こうとしたので、さくっとラムを投入。はい、これで解決です(・∀・)b自分の手を汚さず(ランキングに参加中。ポチッと応援して頂けると嬉しいです。)ラムに解決させる頭の良さ。(←?) 「ブンチョ日誌」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 1. たまゆら 2017年09月15日 09:55 ラムちゃんの困った部分も、使いかた次第で有効利用できるんですね~♪ ヒトの知恵ですねっ( ̄▽ ̄)b 2. しゃちょー 2017年09月15日 16:46 文鳥には文鳥を、いい解決方法ですね。そうそう、文鳥って伸びますよね。セキセイインコは伸びたのを見たことはないですね。 3. アイ-ン 2017年09月15日 22:12 モカ様ラム様チ-タン様ごきげんよう😃シナモン様です(^o^) アハハ、モカ様、ラム様に一本取られましたなあ😁 これからも、😃🍒😃いたちごっこしてくださいね\(^-^)/ 4. チュンママ 2017年09月15日 22:27 ラムちゃんが役に立ちましたね😊 モカちゃんもダメよと言われても本能だから仕方ありませんが💦💦💦 文鳥には文鳥を!ですね ラムちゃんはまだ巣探しとかはしないのかな? 女の子は大変ですね😊 5. ネネ 2017年09月15日 23:39 1枚目と2枚目のラムちゃんの見た目の違いに 思わず笑ってしまいました(^_^.) うちの白ブンちゃんが伸びた時も、いつもプっと笑ってしまいますが 文鳥さんが伸びる姿はほんとカワイイですね~^^ モカちゃんもラムちゃんに来られたら大好きな巣探しもできないんですね^^ うちは、まだ換羽が長引いていてツンツクだらけなのであまり巣探しは しませんが、発情期にはひどかったです(^_^.) いないな~っと思ったら、どっかに隠れていて、毎日大変でした。 いつかラムちゃんもモカちゃんと一緒に巣探しするようになるのかな・・? 6. ぴろこ 2017年09月16日 02:59 初めまして♬ セキセイインコ一筋だった私が、ブログを拝見して文鳥可愛いなーと思って、毎日更新楽しみにしています 今はミニチュアダックスを飼っているので、鳥を飼おうもんなら即食べそうで飼っていませんが^^; にぎころとかの知らなかった 可愛いですね❤️ あの字は娘さんのですか? マッチしてますねぇ 7. りん(お返事) 2017年09月16日 04:01 ■たまゆらさん (´艸`)今回は有効利用してみました。 知恵では私の勝利でしたね(笑) ■しゃちょーさん きっとセキセイさんも伸びるんでしょうけれど 元々シュッとしてるから、変化の幅が少ないのでしょうか? ラムは良い仕事をしてくれました(笑) ■アイーンさん いたちごっこは、私とモカの間で起こっていますね( ̄ε ̄)笑 今回はラムを有効活用してみました。 ■チュンママさん はい( ̄∀ ̄)ラムが頑張って(?)くれました。 文鳥には文鳥を!←これいいですね(笑) ラムはまだ全くないです。 発情しないで欲しいな~~。 ■ネネさん 文鳥は伸びると見た目が変わりますよね(´▽`) モカは巣探しや巣籠もりも、ラムが来たら慌てて逃げます。 隠れてしまうと見つけるのが大変ですよね。監視必死ですね(´∀`;) ■ぴろこさん 初めまして。コメントありがとうございます(^^*) 私も実家でセキセイを飼っていたことがあります。 セキセイももちろんとっても可愛いですが、文鳥もなかなか可愛いですよ♪ (ワガママで怒りんぼでツンデレですが(´▽`)) 文字は、フォントをDLして使っているので、娘の字ではないんです(^^) コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (7)
ヒトの知恵ですねっ( ̄▽ ̄)b
アハハ、モカ様、ラム様に一本取られましたなあ😁
これからも、😃🍒😃いたちごっこしてくださいね\(^-^)/
モカちゃんもダメよと言われても本能だから仕方ありませんが💦💦💦
文鳥には文鳥を!ですね
ラムちゃんはまだ巣探しとかはしないのかな?
女の子は大変ですね😊
思わず笑ってしまいました(^_^.)
うちの白ブンちゃんが伸びた時も、いつもプっと笑ってしまいますが
文鳥さんが伸びる姿はほんとカワイイですね~^^
モカちゃんもラムちゃんに来られたら大好きな巣探しもできないんですね^^
うちは、まだ換羽が長引いていてツンツクだらけなのであまり巣探しは
しませんが、発情期にはひどかったです(^_^.)
いないな~っと思ったら、どっかに隠れていて、毎日大変でした。
いつかラムちゃんもモカちゃんと一緒に巣探しするようになるのかな・・?
セキセイインコ一筋だった私が、ブログを拝見して文鳥可愛いなーと思って、毎日更新楽しみにしています
今はミニチュアダックスを飼っているので、鳥を飼おうもんなら即食べそうで飼っていませんが^^;
にぎころとかの知らなかった
可愛いですね❤️
あの字は娘さんのですか?
マッチしてますねぇ
(´艸`)今回は有効利用してみました。
知恵では私の勝利でしたね(笑)
■しゃちょーさん
きっとセキセイさんも伸びるんでしょうけれど
元々シュッとしてるから、変化の幅が少ないのでしょうか?
ラムは良い仕事をしてくれました(笑)
■アイーンさん
いたちごっこは、私とモカの間で起こっていますね( ̄ε ̄)笑
今回はラムを有効活用してみました。
■チュンママさん
はい( ̄∀ ̄)ラムが頑張って(?)くれました。
文鳥には文鳥を!←これいいですね(笑)
ラムはまだ全くないです。
発情しないで欲しいな~~。
■ネネさん
文鳥は伸びると見た目が変わりますよね(´▽`)
モカは巣探しや巣籠もりも、ラムが来たら慌てて逃げます。
隠れてしまうと見つけるのが大変ですよね。監視必死ですね(´∀`;)
■ぴろこさん
初めまして。コメントありがとうございます(^^*)
私も実家でセキセイを飼っていたことがあります。
セキセイももちろんとっても可愛いですが、文鳥もなかなか可愛いですよ♪
(ワガママで怒りんぼでツンデレですが(´▽`))
文字は、フォントをDLして使っているので、娘の字ではないんです(^^)