※すみません…!動画を公開設定するの忘れていましたー(;∇;)
(もう見られます(>人<;))
3月3日です。

一年に一度だけ登場する
我が家のシュールなお雛様です。


お雛様、お雛様、
多分それはモカのことかと思いますよ。
モカは昨年、虹の橋を渡りました。
そういえば よくモカが
お雛様になりたがっていましたねぇ…( = =)
(そしてよく喧嘩をしていました。笑)




こちらをどうぞ (≡_≡)ノ
まだ確定ではないですが。
(ここではダンスの練習だけですが
普段はケージの中で歌の練習もしています)
ちなみにこれは、
いつもラムにやられているセラが
ラムの眠い時を狙って最後に仕返しをした、という図。



……ε-(ーдー;) はぁ。
↘LINEで更新通知を受け取れます

ご登録ありがとうございます(-人-)
▼にほんブログ村

▼人気ブログランキング

ランキングに参加中。ポチっとありがとうございます。
▼懐かしの日誌
「ひな祭り」
△ふたりで雛祭りの歌を歌おう
「夏ですね」
△ああ…また暖かい季節へ向かっていくのですね…
「最近わかったこと」
△モカとラムの違いは……顔の大きさ!?
コメント
コメント一覧 (9)
何故か動画が観れませんが、皆様のコメントを楽しみに内容を待ってまーす★
りん
が
しました
お雛祭りだからねぇ(^^)
ほんと動画とっても
観たいです!!
りん
が
しました
う~ん、残念!!
りん
が
しました
セラちゃん元気抜群ですね(^o^)
お雛様達も上品でモカちゃんを覚えているなんて素敵です!
りん
が
しました
家には お内裏様もいないし 兜も無い この時期少し寂しい。。。両親は 三男と三女だったので 両祖父母は 孫が多くて 手が回らなかったでしょね。。。お正月のお年玉は あったけど 家族兄弟間で 調整してた。。🤣🤣
セラちゃん💕可愛いダンスしてますね〜💕男の子みたいですね。。。💕
ラーちゃん💕と 仲良くできるかな〜。。。💕😆🤗💕
りん
が
しました
毎年新鮮な気持ちで拝んでます(*^^*)
動画観ました♪セラちゃん、見た目ヒナヒナなのに貫禄ありますね(笑)
りん
が
しました
ダンスですが、うちの白文鳥も、セラちゃんとよく似た動きをしていたので、男の子かと思ったら卵を生んだので女の子と分かりました💦分かりませんが、セラちゃんの性別が分かる日が楽しみです✨
りん
が
しました
セラちゃん、 ダンスとお歌もうたうんですですね。男の子かな~? それとも女の子?
どっちにしても めちゃめちゃ可愛いですね
(,,> <,,)♡ 今しかない ヒナちゃんの
りん
が
しました
誤送信すみません💦
りん
が
しました