
あ…モカ…



モカが突然
「反るのよ」と教えてくれました。

そして確認しに行ったセラが

と言って戻ってきました。
なんのことかと言いますと
その昔、こちらにも書きましたが
娘の手です。
「居心地の良い手」
△小学6年生だった頃の娘とモカ
旦那とそっくり。
若干、怖い。
私は絶対に出来ない。
そして今、大学2年生になった娘の手。

うわぁ~…

これは、手のひらですね。
そして逆にして
手の甲を思いっきり反らせると、

ヒトデみたいな手。
赤ちゃんの時から変わらない手。
モカがずーっとずーっと一緒にいた手。

ほんとに(*^^*)
↘LINEで更新通知を受け取れます

ご登録ありがとうございます(-人-)
▼にほんブログ村

▼人気ブログランキング

ランキングに参加中。ポチっとありがとうございます。
▼懐かしの日誌
「ラムに与えられた使命」
△モカからの使命、頑張ったラムですが…
「探偵フクロウ、再度ふーちゃん調査」
△こうやって見ると、ふーちゃんとラムが似ているなぁ
「速攻攻略」
△モカの近くに行きたくて、速攻攻略しちゃうんです
コメント
コメント一覧 (10)
ピアノ弾くときのメリット デメリットないですか?
久し振り、モカちゃんの 「反るのよ」懐かしいモカちゃんの姿💕
りん
が
しました
ラムちゃんは知ってますもんね。
小学生時代の娘さんとモカちゃん、
仲良く遊んでましたねぇ。
モカちゃん時々、様子を見にみんなの所に
来て何かを教えてくれてるんですね。
ビジンモカちゃん♡
りん
が
しました
モカちゃん、この手が大好きだったんだなと思うと…なんか、しんみりしちゃった。 ごめんなさい。
りん
が
しました
いつも娘さんやラムちゃん、セラちゃんの様子を見守って、時にはコソッとアドバイスしてくれてそうですね😊🎵
娘さんの指、柔らかいですね😆‼️
何でも器用に出来る素敵な手ですね😊✴️
りん
が
しました
モカちゃん…。(*´ε`*)チュッ💕 もっかい(*´ε`*)チュッ💕
りん
が
しました
あいたかった… うれしいですっ!
娘チャンの✋ スゴいですね。
びっくらですヾ(*’O’*)/
りん
が
しました
教えてくれたんですね^^
なんだかちょっとうるっときちゃいました。
モカちゃん…お空の向こうでママイちゃんと過ごしているでしょうか。
りん
が
しました
関節が、柔らかいのでしょうか?ビックリ‼️
そして、モカちゃん、やっぱりかわいいな❤️❤️
りん
が
しました
関節が、柔らかいのでしょうか?ビックリ‼️
そして、モカちゃん、やっぱりかわいいな❤️❤️
りん
が
しました
これって マムシ指っていうのに 該当するんでしょうか。。。❓
私も少しこの傾向があります 父親の遺伝。。。
ピアノの鍵盤をたたくのに 指の力不足を常に感じました。。。💦💦
========
ピアノを弾く人にとって、鍵盤をたたくのに指に力を入れたとき、関節部分が内側にひっこむ形で反ってしまい、うまく力が入らないタイプの人がいて、ピアニストとしては、鍵盤をたたくときのアタックが弱くなるらしい。。。
でも克服はできるようです ちゃんとピアニストになった人もいるとか
ギターを弾く人は 親指が反ると ピックが 普通に持てなくて
でもそのおかげで 普通では弾けない弾き方が 出来たりするらしい。。。
りん
が
しました