s-IMG_4632



お疲れ、プリン。



s-IMG_4634



s-IMG_4636



昨日は通院日でした。

まずは当初の目的、ダニ駆除のお薬を
病院で飲ませてもらって。

家でも痒がる症状はもうないのですが

念のため、ダニはしつこいので
あと1回、2週間後に飲ませましょう
ということになりました。

そして出血の方ですが、

前回の通院日から一度も
家では出血には気づかなかったのですが

昨日のキャリーケースのキッチンぺーパーに
オシッコをしていて、そこに薄く一点
出血の跡がありました。

先生曰く、

まだお尻?の炎症があって、
でも前回より良くなっているから

もしかして今お家で飲ませている薬が効いて
炎症が治れば出血も治るかもしれない、

とのことでした。

前回は子宮に腫瘍がある可能性も
ないわけじゃないと言われたのですが

出血も今のところ悪化していないし
今回の血の感じを見ての見解でした。

だといいな…



s-IMG_4641
 


そうそう、前回のように寒いこともなく
安心して連れて行くことが出来ました。



s-IMG_4646



そう!

最初病院に入った時は
犬飼いさんと私だけだったのですが

途中から入って来た方の大きいバッグから

「ピュイ!!」「ピュイ!!」

とずーーーーーーっと声が聞こえていて。

不安だったのかな、
もうずーーーーーーーっと鳴き叫んでいて

それが間違いなくオカメインコの声
だったんですね。



s-IMG_4649



そう、鳥さんなの。

実家のオカメたちを思い出して、
懐かしさに浸っていました。

でも実家の子たち(全員メス)と違って
たまに言葉っぽいのをしゃべっていたので

きっとオカメの男の子だな~なんて思いつつ
口元が笑いそうになるのを堪えていました。

かわいかったーー。


ちなみに、プリンね

病院で待っている時に
「大丈夫かな?」
ってバッグを開けて様子を見たら

キャリーケースを青いタオルでくるんで
バッグに入れていたんですが

キャリーの隙間からタオルを引き込んで
ボロボロになった青いクズが中にいっぱい!!



s-IMG_4655



あのタオル、お気に入りだったのにーーー。



s-IMG_4659



よくあんなすごい小さい隙間から
歯だけを出して

タオルを噛めたよね…



s-IMG_4663



そんなわけで

思ったより暖かかったので
帰りはタオルを下に敷いて帰りました。

今後、冬はタオルで包めないのか…

ハムスターって本当に
色々やらかしてくれて笑い話が絶えません。