カウンセリングを受けに来たラムです。
(鳴き叫んで床を走り回ってご飯を欲しがります)
(セラが歌うとラムがビャ!ビャ!と大声を出します)
(同居というのは部屋が一緒という意味です。
もちろんケージは別々です。
ふたりのケージの間には板を入れて見えないようにしています)
(受け入れ態勢を取ろうとしているようにしか見えません)
(距離を取って、スマホスタンドに置いてある携帯の上に
ラムを立たせているのに、そこから目の合った私に向かって
ダンシング女子になります)
先生……
言ってやってください。
ラーちゃん
あなたのことですよ(`д´;)
一難去ってまたふりだしに戻るだなんて
こちらとしては恐ろしいのですが
必死で対策してきて
ちゃんと効果が出て
肝臓が落ち着いて
ようやく換羽がやってきて
羽が生えて落ち着いたと思った矢先
また発情に繋がる怪しい動きが……
…って(pωq)やーめーてーー
セラの歌や踊りに
かなり反応するようになってしまったので
また別々の部屋が良いのかもしれません。
ただ…
大変なんですよねー…
毎日ケージを持って朝と夜に移動させるの。
(部屋の都合上、完全別々の部屋には出来なくて
朝と夜に移動せざるを得ないんです)
確かに、ケージごと移動するのは
ラムじゃなくてセラでもいいんですが
これまたラムの発情抑制のためには
色々な都合上、
ラムを移動する方が効率が良いんですよね…
う~~~~ん……ちょっと検討します。
コメント
コメント一覧 (1)
私んちの♀6歳も、ぴょこんぴょこんって
今まで見たことあるんですよ〜。
隣に♂6歳が歌を歌うし。合いの手をしちゃったりしますよ。
りんさん、ケージの間に壁を作ったりするんですね。
我が家もやってみようかなぁ…。
相変わらず頭と顔がハゲてます。病院もずーっと通院してお薬与えています。
発情させないようにもっと工夫しないと…。ですかねぇ。
りん
がしました