ハトとムクドリとスズメ カテゴリ : ブンチョ日誌 娘が火曜日に修学旅行から帰り、水曜、木曜と代休でした。旅行に行く前、娘から「お父さんや、ばーば達からもらったお小遣い、 残ったらディズニーのチケット買っていい?」「木曜、仕事休み取っといて! 一緒に行こう」と言われていました。「せっかくもらったお小遣いだ ... 2018年11月30日 続きを読む
今日のちーたん(11/29追記) カテゴリ : パンダマウスのちーたん ( ̄▽ ̄)ノ はいはーい。瓶に入れてみたら(ランキングに参加中。ポチッと応援ありがとうございます)落ち着いて毛づくろいを始めちゃったちーたんでした。 ... 2018年11月29日 続きを読む
ニギコロの完成度 カテゴリ : ブンチョ日誌ニギコロ・お手・特技 久しぶりにラムをニギコロん。 なかなか上手に出来ています。それでもモカ姐さんの域に達するにはまだまだですけどね。じゃあモカの完成度を、どうぞ。見て、この姿勢の良さ。完璧なニギコロライン。ね?あ、認めた。(笑)姐さん、日によってはこの状態で(ランキングに参加中 ... 2018年11月29日 続きを読む
診察お願いします カテゴリ : ブンチョ日誌病院ごっこシリーズ …なんてことにならないよう早めの受診が必要ですね。 ないない。歯がないから大丈夫。反抗的な患者と(ランキングに参加中。ポチッと応援ありがとうございます)冷静な先生でした。笑 ... 2018年11月28日 続きを読む
寝相で性格診断 カテゴリ : ブンチョ日誌 (・∀・)ノ あ、いいねぇ。・・・・うん、私もそう思う。どうでもいいけど(ランキングに参加中。ポチッと応援ありがとうございます)モカの寝相が怖いよ(゜▽゜;) ... 2018年11月27日 続きを読む
お世話ちゃんとやってます カテゴリ : ブンチョ日誌 ラムが楽しそうに散歩をしていると… 横から怪獣現る。……娘に私信です。約束通り、きちんと新聞紙替えました。証拠写真。ついでに下の部分も全部洗って綺麗にしました。替えようと思ったらケージの横に大きさを折った新聞紙が置いてあってあら、娘が用意してくれてたのね ... 2018年11月26日 続きを読む
実家のふーちゃん@4個目産んだ カテゴリ : 実家のふーちゃん 実家のふーちゃんに会ってきました。そしたら4個目の卵を産んでいました。あのね……母になったふーちゃんすんごい元気ですんごいパワフルだった。私、我が家のラムのことアクティブとか言いましたが、訂正します。ごめんなさい。だってふーちゃんラムの10倍はアクティブだ ... 2018年11月25日 続きを読む
ラムの気をそらす作戦 カテゴリ : ブンチョ日誌 モカとイチャイチャしようとしてもラムがしつこく邪魔ばかりするので、よし、大盤振る舞いだ!!とラムを青米の入った瓶の上にポトン…と置きました。 突然変なところに置かれたラムさん。びっくり。うん、いいのよ。十数粒食べた頃、お迎えにあがりますので。わかる。こう ... 2018年11月25日 続きを読む
完璧に準備して行った娘 カテゴリ : ブンチョ日誌娘と文鳥 ほんとです。まず、リビングのドアにこんなのが貼ってあったし (「かわいがる」って、なんだ!)細かく指示が書かれたメモ帳が置いてあったし(最後の「生きているか確認」って、なんだ!)お母さん、相当信用がないんですね(・∀・;)まあ、ちーたんのご飯を小分けにしてく ... 2018年11月24日 続きを読む
いよいよです カテゴリ : ブンチョ日誌 そう、言ってたやつなんです。 みーんなに頑張るよう言われて使命感がメラメラ燃えて来たラムです。…が、私は、ラムが空回りするんじゃないかと冷や冷やですね( ̄▽ ̄;)それより何より普段ブンチョ達の世話もちーたんの世話も全て何もかもを娘がやっているのでそちらの方が ... 2018年11月23日 続きを読む
実家のふーちゃん@温め上手に カテゴリ : 実家のふーちゃん ふーちゃん、今のところ産んだ卵は2個。そこに偽卵が1~2個。母曰く 「ふーちゃん、温めるの上手になったよ」だそうです。本当に本能ってすごいなーー…(;∇;)まだ体重が増えたままらしく(ランキングに参加中。ポチッと応援ありがとうございます)母がやきもきしています ... 2018年11月22日 続きを読む
今日のちーたん(11/22) カテゴリ : パンダマウスのちーたん 昨夜は娘の修学旅行の準備に追われ(行くのは土曜日ですが 先にキャリーケースを送るとのこと)モカラムの写真が撮れなかったのでちーたんでごまかします。(しかもこの画質の悪さ)娘!!なぜこんなに暗い状態で撮ったんだ!!というわけでこうしてずーーっとペーパーの芯 ... 2018年11月22日 続きを読む
モカ優勢により カテゴリ : ブンチョ日誌 放鳥中自分のケージに戻ったモカをラムが追いかけて行き、入り口でケンカを始めたふたり。 今回はモカの方が優勢のようなのでまぁ気にせず放っておきましたら…と訴えるラムのクチバシに白いキズが。だからー(-ω-;)…しつこくするからー…わかってる、わかってる(・∀・;) ... 2018年11月21日 続きを読む
今日のちーたん(11/20追記) カテゴリ : パンダマウスのちーたん 先ほどの、文鳥たちとのおやつタイム。ちーたん編です。 ひたすら可愛さを振りまくちーたんです。同じカナリ―シードでも(ランキングに参加中。ポチッと応援ありがとうございます)食べ方が違って面白いです♪ ... 2018年11月20日 続きを読む
みんなでカナリ―シードタイム カテゴリ : ブンチョ日誌 ちーたんが気になって仕方がないラム(笑) ちーたんが真ん中を陣取って美味しそうにポリポリカナリ―シードを食べているので食べるに食べられないブンチョ達でした(笑)この状況を喜んでいるのは(ランキングに参加中。ポチッと応援ありがとうございます)ちーたんだけだったり ... 2018年11月20日 続きを読む
実家のふーちゃん@タマゴのその後 カテゴリ : 実家のふーちゃん 母がコッソリ隠し撮りをしているので画像がとても悪いですが…ふーちゃん、2個目の卵を無事布の上で産みました。 1つは母が置いた偽卵なので3つあるうちの1つをあたためています。すごいな~…本能なんだな~…我が家にいた女子たちが誰も卵に縁がないのでとってもとっ ... 2018年11月19日 続きを読む
慣れすぎ現象 カテゴリ : ブンチョ日誌 ラムはカメラを出すと自分が構ってもらえるとわかっているので私がカメラを手に取った瞬間からケージの中で大興奮し始め出した途端すっ飛んで来て 距離感も詰め詰めでやって来ます。また、(・_・)ねえモカぁ…ねぇ(」゚ロ゚)」モカぁー!!こっち向いてよ。うちの子たちは撮ら ... 2018年11月19日 続きを読む
特技をプラス カテゴリ : ブンチョ日誌 ラムは小さい頃からよくものすごく大きく口を開けていましたがそれは大人になった今も変わりません。怒っていないのにすぐにパカーっと開けてまるで歌を歌っているみたいになるのでついこうして歌わせてみたくなるんですね。だから…ラムのプロフィール欄に「特技はおおぐち ... 2018年11月18日 続きを読む
実家のふーちゃん@初タマゴ カテゴリ : 実家のふーちゃん 実家のふーちゃん、初産卵。普段26gのふーちゃんが31gまで増えて母がずっと心配しながら見守って数日。とうとう昨日34gまで増えきっともう産むだろうと母が朝から膝に乗せセーターで囲っていたら20分くらいで産んだそうです。一応卵はケージの中に入れておきまし ... 2018年11月17日 続きを読む
チュ~は目を閉じてから カテゴリ : ブンチョ日誌 モカを手に握ると、秒で 寝ますね。正面から見るとこう。閉じた瞳。脱力した足。溶けそうな柔らかい体。チュ~の許可も軽く頂けるのでし放題です。でっかいクチバシに食らいつく幸せ。でもそんな風にイチャイチャしているとやきもち妬きのラムがやってきてとか言い出すので ... 2018年11月17日 続きを読む
丸いか丸くないか カテゴリ : ブンチョ日誌 文鳥は丸いです。 フォルムが丸いです。丸い体に足が生えている感じ。すんごい丸いよ(゜д゜;)(・ε・)σ あれ?いや、まんまるだよ。この丸さに(ランキングに参加中。ポチッと応援ありがとうございます)母性本能がやられます。 ... 2018年11月16日 続きを読む
ハート カテゴリ : ブンチョ日誌 あ… (」゚ロ゚)」ラームーーモカと一緒におやつにするから少し待っててねーー?ラムーーー?食べてないよねぇーー??食べてるだろ。というわけでモカが来る頃にはラムが食べ散らかした跡地に。(・∀・;)あ~… うん。よくわかっていらっしゃる。そんなふたりを両手で握りく ... 2018年11月15日 続きを読む
今日のちーたん(11/14追記) カテゴリ : パンダマウスのちーたん ちょこまか動いているちーたんをっと握ると…落ち着いて毛づくろいを始めます。うん。ずーっと握っていたいね、ちーたん(´艸`)ちっちゃいちーたん(ランキングに参加中。ポチッと応援ありがとうございます)今日も元気です。 ... 2018年11月14日 続きを読む
ラムは全然平気 カテゴリ : ブンチョ日誌 ラムはモカより強心臓です。 このベンチの上、モカは拒否します。ラム、ちゃんと乗ってて。(笑)ちなみにモカが来ておしゃべりしながら食べていて思いきり体を伸ばしたらテーブルが回転しちゃってひっくり返っても全然平気なラムです。モカの方がよっぽど(ランキングに参加中 ... 2018年11月14日 続きを読む
ラムのチャームポイント カテゴリ : ブンチョ日誌 ラムのチャームポイントはなんといってもチリです。この丸みを帯びたチリ。ドナ〇ドダッグのようなチリ。 そう。みんなに言われるんです。だから…ラム、ちょっとモカに自慢したくなっちゃった。……(・∀・;)まぁそうだよね。モカにはわからなくても(ランキングに参加中。 ... 2018年11月13日 続きを読む