ブンチョ日誌

気まぐれな文鳥たちと飼い主の会話を楽しみながら毎日更新中。追記でハムスターも毎日更新。たまにフェレットも。鳥の可愛さを伝えたい。鳥、可愛いです。

2024年07月

テーブル散歩です。ダッシュしまくります。行き止まるとその周辺をくまなく調べては出てくる。…の、繰り返し。そうでしょうそうでしょう。それはあなたが齧るからですね。降りられないよーそっちも無理だよーどんなにダッシュをしていてもこういう場所はすぐに立ち止まりま ...
続きを読む

給食の時間です。配膳係にごはんをついでもらっています。(ラーちゃんいつも大盛りなんですね…) そして配膳が終わり、みんなで食べ始めます。ところが、よっぽどお腹が空いていたのでしょうか。セラの食べるスピードがすごくてあっという間に…自分でも驚きの速さ。写真 ...
続きを読む

片づけをしていたら冬に使わなかった冬用の巣が出てきたのでプリンに見せたらこの状態のまま出てこなくなりました。あまりにも固まったままなので「プリンーーーー…??」どうしたの?何してたの?かわいい。うんうん、冬用だからね。 ううん、絶対に合わない。(外がどん ...
続きを読む

連日暑すぎるので文鳥たちが海に遊びに行きました。青い海。青い空。 無邪気に遊ぶセラくんです。その通り。遊びに来ていたペンギンさんとセラが話をしている間もラムは心ここにあらず。わかるわかる。私も日焼けが怖くて外に出られません。いや日焼けが怖いとかいうより息 ...
続きを読む

今日はこちらの3種を用意しました。喜ぶかな?と思って野菜の中にみかんをひとつ置いたのですがまさかのキャベツからでした。その場でショリショリと瑞々しそうな音で食べます。まあ、そういう日もあるよね。じゃあ次はみかんかな?と思いきやブロッコリースプラウト。こち ...
続きを読む

ふたり同時放鳥の時のことでした。羽が少なくて上手に飛べないラムが開いたケージの扉で私の迎えを待っていました。ラムを迎えに行き、抱っこをして連れて来ようとした…その時、その様子をケージの上から眺めていたセラがラムがいた場所に着地。明らかにラムのケージに入ろ ...
続きを読む

 (ここがポイントだそうですよ!)(足の半分がつま先ですけども…)なるほどなるほど。はい、わかりました。だからそんなにムキッとしているんですね。(もっとトウモロコシはあったのですが 携帯を手に持つ瞬間にほぼなくなっていました) いつも色々お疲れ様です!  ...
続きを読む

セラだけの放鳥中、なにやら不穏な声が……ちょっと目を離すとこれなんです。「おーーい!セラくんダメだよーー!!!」慌ててセラの方へ行き現行犯逮捕。いや、セラは悪くないんですけどね、でもラムがしっぽ振っちゃうんですよ。なので、上に置いてある白い板でススス…っ ...
続きを読む

ブロッコリースプラウト買ってきましたよー というわけで、お野菜タイムです。プリンはまずにんじんをくわえると貯蔵庫に行こうとしました。口にくわえたまま貯蔵庫の方へ行きかけて……あれ?なにしてるのかな?(プリンにばれないように 離れたまま横側から見てみると… ...
続きを読む

全部聞こえていたらしい。すると、いじけたセラに、ラムが近づいて…えっ!?セラの背中を優しくほぐしているではありませんか!!!!(羽をぶっちぎっていない…!)…なのに、ぶつかって、こうなって、こうなりましたとさ。残念、セラくん。(色恋沙汰にはなりませんし、 ...
続きを読む

ケージの掃除のあとプリンがチェックをしていく様子を見てみたいと思います。とにかく動きが速く、すごい勢いで床材に頭を突っ込んだと思ったら頭に床材を乗せながら出てきます。そのままトイレの中に入って確認して出てきてロフトの上へ。 変えました。あなたのトイレ問題 ...
続きを読む

久しぶりにムニュマムたちを出して遊びました。これは遊んだあとの片付けの様子です。 いつもの光景ですがセラくんがムニュマムの袋に入ろうとしています。そして次の瞬間…もう入ってた。水浴びの時といい、思い切りが良いというか男らしいというのか。ねぇー?セラくん、 ...
続きを読む

両方の頬袋をいっぱいにしたプリンが今から行く場所はー……ここ。貯蔵庫でーす。本日、夜にケージの掃除をするのでこの貯蔵庫は今日までになります。プリンは全部を出す前にまず1個だけ頬袋から出して食べます。とっても美味しそうに。そしてこの1個を食べ終えると、ぼへ ...
続きを読む

夜です。我が家は夜、寝かせる前にケージの床の紙を交換します。そしてラムには最後のごはんを入れて(セラは元々入っています)就寝時間です。そう。寝る時間なの。お腹を空かせてごはんを待っていたラムは遊びたいとか出たいとか寝たくないとかそういうことよりごはんを食 ...
続きを読む

本日のお野菜はにんじんとキャベツになります。もりもりと頬袋に詰めていくプリンです。目が覚めて一番元気な時だったのか頬袋に詰めていくのも早いしケージの中を身軽に走り回っていてあまりに機敏なのでこの子、痩せたのかしら…と思って体重を量ったら140g超えでした。十 ...
続きを読む

おはようございます。7月24日の朝の会を始めます。はい、ラムさんえ?…セラくん。こっちに来なさい。 セラくん、8時半過ぎてますよ?何が違うんですか?寝坊したんですね?…もういいから席に戻ってください。はい、じゃあ宿題のプリントを出してください。セラくん。こっ ...
続きを読む

プリンは水菜を喜んで食べます。少量しか与えていませんが(毎日数種類の野菜を少量ずつです)渡すとゆっくり噛みながら頬袋に入れずに食べます。美味しいよねー?…ただし、やっぱり外にいると集中力が続かないのでひとつ食べ終えたからと新しい水菜を渡しても受け取ってお ...
続きを読む

セラくんの淡泊な水浴びです。水を飲み、 私が写真を2枚撮ったところで、もう入る。はっやーーーーーーい。(ラムとは大違い)(え…っ!?)はっやーーーーーーい。そしてこちらは昨日のラム。ちょっとテーブルが汚いのと離れたところから撮ったので画質が悪いのですが… ...
続きを読む

見てた見てた。見てました。ちゃーーんと見てたよ。かわいかった。すごく。ところでプリンさん、いただき物のメロン食べますか?なんと、富良野のメロンだそうですよ。 そうなの。すごぉ~く甘いからお裾分け。(…だ、大丈夫?)そして慌てて巣に戻ったプリンは恍惚の表情 ...
続きを読む

 わぁ~…見事な三角形ですねー…私は明太子がいいですがラムさんは何がお勧めですか?とかなんとか遊んでいるラムにお願い事をしたいと思います。ラーちゃーーーーんちょっと来てぇーーーーーーっさっき一年ぶりにホヨヨボールを出してみました。(私もいつまでも諦めない ...
続きを読む

さんぽで走り回ったあと、ケージに戻る前にトンネルで遊びました。端折っていますが真ん中のゾーンでゆっくり毛づくろいしたりあちこちの入り口を覗き込んだりしてようやくここに決定。楽しそうですね~あ…ごめん、向きを変えてなかった。はい。了解です☆すると少しして向 ...
続きを読む

久しぶりにセラがシロ子ちゃんと会っていました。セラはお迎えした時、こんなでした。…あ!!!(えぇ~~~~~…?)ラムはそう言い残し、去って行きました。いいお姉ちゃんだよ。(いいお姉ちゃんになったのよ、時間をかけて) ブログの過去記事から3日誌 ▼ね?モカ ...
続きを読む

巣の中で起きていたので、「プリン~~」呼びかけてみます。「プリン~~!プリ~~ン!!」爆睡していたら起きてこないけれど起きている時だとちゃんと出て来てくれるところがカワイイ。ティッシュの空箱に乗って扉に上がろうとして登れないプリン。当然です。乗っかる部分 ...
続きを読む

「ラムーーおかえりおかえりーーー」「楽しかったーーーー??」行って来ました。病院に。まず、ラムよく頑張りました。暑い中、真っ暗な中、全く文句も言わず静か~に、黙~~って、騒ぐことなく偉かった。そして私も、よく頑張った。…うぅ…途中、もう泣きたかった。LINE ...
続きを読む

文鳥たちのテーブルセットにプリンのお野菜を用意したらなんの抵抗もなく乗ってくれました。横から見るとこんな感じです。美味しそうに食べています。ありがとうございます。引き続き、美味しくお召し上がりください。 もっかい横からね。非常に猫背。ところで、外で食べて ...
続きを読む