ブンチョ日誌

気まぐれな文鳥たちと飼い主の会話を楽しみながら毎日更新中。追記でハムスターも毎日更新。たまにフェレットも。鳥の可愛さを伝えたい。鳥、可愛いです。

カテゴリ: セラの子供時代

先日の『期待を一身に浴びて育った子は』のつづきみたいなものですが… ふたりを比較しながら見てみます。ラムの小さい頃の写真は数枚しか残っていなくて載せる写真がいつも使い回しになってしまうのは、すみません。 これはラムの幼い頃。クチバシがうっすらピンクになりか ...
続きを読む

(」 ゚ロ゚)」今日は写真を撮れなかったのでセラ特集にします! えっとね、セラくんの小さいころ特集(´艸`)というわけで振り返ってみましょう。鏡を見て、イケメンボーイに気づく幼きセラ。チビ文鳥がくちをパカッと開けるのが好きです。確かにブンチョおじさんのスタイルは ...
続きを読む

大きくなったんです。 いや、チビだったんですよ。(この可愛さ…)まだ飼い主の誰もがセラの性別がわからなかった頃。理不尽なことを言う姉の元へお迎えされ意味不明なことを言う姉の隣りでマイペースに成長したセラくんはその後、少しして「ぼくは男の子だよ」と教えてく ...
続きを読む

セラの研修日です。 「海の家に向けての研修です」△まだちょこっと幼かった1週間前自分からお店に行き練習を始めました。…が、なんでしょう声に全く力がありません。(ここで焦らないのがセラ)(ここで不満を言っちゃうのがセラ)声出しの練習です。だんだんと声が出てき ...
続きを読む

…色が儚い。予想をはるか超えてすっかりラム路線を歩もうとしているセラです。娘と「おっかしいね~… パイドまでとは言わないけど  ある程度 白が多い子に なる予想だったんだけどねー…」と話す毎日です。やっぱり桜文鳥ってわからない!もうすでに後頭部は白を期待し ...
続きを読む

まるで、ふわぁっと花びらが開いて大輪の花を咲かせたかのようにまるで、十二単をまとって美しい裾を引きずっているかのように(色は大分地味だけど)只今、セラの尾羽はすごいことになっています。(ケージで暴れすぎ)(…え、そう?)そして、こうなってこうなる。(もは ...
続きを読む

セラくん。ちょっとしっぽ見せてうん、わかってる。この写真はまだ綺麗に撮れている方。実際はもっと汚いです。ラムの言うとおり。そうなんです。やめて。(=ω=;)本当にすごいんですよ。ケージの床を右に左にバッタバッタ跳び回って遊ぶものだから羽が生え変わり中の今そのた ...
続きを読む

アルバイトの研修です。夏まで約3ヶ月。ラム店長にも気合が入ります。  (下→舌、です。すみません〜)そう、前回はまだこんなでしたね。 「夏までにアルバイトを育てる」△まだ あどけなかったセラ(しかし返事がなっていない新米アルバイト)まだまだ可愛いです(´艸`)が ...
続きを読む

ラムが震え上がっていました。セラってね、意外と強いんですよ。猪突猛進。何度も追いかけられて何度も威嚇されてラムが怖がっちゃってもう(笑)最初から優しい先輩でいればこんなことにはならなかったかもしれないというのにねぇ?(後悔先に立たず)スイッチが入ったセラは ...
続きを読む

ラムも、私たちも、誰も教えていないのに鳥たちのケージ右横のカウンターの奥。鳥用品を置いてある場所を 勝手に開拓してしまったセラです。小さい男の子って秘密基地とか好きだよね…。というわけで毎日そこに行っちゃうんです。うんうん…うん。(ラ、ラム… ヾ(・∀・;) ...
続きを読む

セラが、ラムの抜けた羽で遊んでいたんです。(只今ふたりとも抜けまくり)可愛いな~♪ と眺めていたら同じころのラムを思い出しました。「大事に運びます」△モカの羽で遊ぶ、子どもの頃のラム(究極に羽の色が汚い時ですね…笑)さて、いつも喧嘩ばかりのラムとセラですが ...
続きを読む

クチバシの黒い部分がほぼ消え体にグレーの羽が増えました。気になるのは…後頭部に生えてくる羽が全て黒だということ。白は?(・∀・;)ねぇ、白い羽は?なんで生えてこないの?ほんとだよぅ~~。セラは絶対白い羽が多い子だろうと思っていたのに生えてくる羽は見事に黒ばか ...
続きを読む

ラムはよくモカのケージに勝手に入ってはモカに怒られたり私たちに怒られたりしていましたがこの度とうとう後輩の家にまでも侵入していきました。そう言うと勝手にブランコへラーちゃん……。えっとね、ついこれの前に部屋中セラを追いかけまわしたのはラムです。一緒に遊び ...
続きを読む

本日、研修生セラくん出勤予定なのですが…始業時間が近づいても現れず。 「どんどん経験していこう」△店番のアルバイトの卵ですすると実はセラには憂鬱な理由があったんです。それが、これです。気持ちはすごくわかる。でも、がんばれセラ。がんばるセラにぜひ応援をお願い ...
続きを読む

ラムはモデルとしては完璧で指示した通りに嫌がることなくスッ…とポジションに入ってくれます。「ラーちゃん、右端!」 「ラーちゃん、真ん中!」「ラーちゃん、左端!」完璧です。さて、では今度はセラにモデルになってもらいましょう。「セラくん、真ん中へどうぞ」とり ...
続きを読む

ラーちゃん、抱っこ好き?そうだね。いつも喜んで抱っこされてくれるもんね。ありがとね。はい。ちがうちがう。(なにも違わない)よく見て。ちゃんと手の中にいるから。 そうだよ、ぎゅ~っとね。でしょう?大好きなぎゅ~と一緒に爪まで切れちゃうの。すごいよね。はい、 ...
続きを読む

昨夜の会話です。娘「そうだよ。前から決まってたからね」前回の通院の時に貰った薬はお腹の中のカビをなくす為の薬だったらしくまずはカビがなくなっているか診てもらうんだと思います。 「ラム病院に行って来ました」△前回の通院結果はこちらそもそもハゲは…いまだに生え ...
続きを読む

カエルのレストランに来ました。 まあ、セラはまだ子どもだからねぇ…セラちゃん…(゜д゜;)ラーちゃん…大人になって(゚ーÅ)そう言うと、ラムは去っていきました。最後はセラもきちんとご挨拶ができました(´∀`;)よく食べるんです。良かったねぇ、セラ( ̄▽ ̄;)↘LINEで更 ...
続きを読む

セラがおやつのシードを食べていました。美味しそうに食べているその下では…セラが飛ばした食べかけのシードや殻を拾い食いするラム(笑)(なんとなく不憫)なんだかちょっとあんまりだったので「ラーちゃんもあっち行く?」ほらそこに乗せてみようかと思ったのですがセラが ...
続きを読む

理解が早い ちびっこ。うんうん(それはやめてください)(…ほんとに寝た(・∀・;))微妙にやきもちを挟みつつラムが上手にセラの自己紹介を手伝ってくれました。(´∀`)↘LINEで更新通知を受け取れます ご登録ありがとうございます(-人-)▼にほんブログ村▼人気ブログラン ...
続きを読む

まあラムはこれでも言うほど食べ物に執着がない方なので食べ物関係ではよくふーちゃんに負けていましたが…(笑)その昔、順番なんて全然守れなかった頃の、ラムがこちら。 「今年初のトウモロコシ」△順番こなんて守っていないじゃないかと突っ込みたくなる(笑) 「すり替わる ...
続きを読む

セラもスイッチが入れば強くなりその時の力は五分五分なのですが基本的にはラムが追いかけて攻撃をする方が多いのでスイッチの入っていないセラはビクビクしながら逃げまくります。まだセラも子どもですし関係性も変化し続けるだろうなと思いますがモカの時といい、ふーちゃ ...
続きを読む

セラはマウスが大好きです。PCをしているとマウスを持つ手に遊びにきます。なーんて楽しそうに遊んでいるとそこへ、 真似したがりの先輩がやってくるんだな。おっ…セラが戦闘モードに。そしてラムが負けた。(笑)その後 少しして今度はセラのケージで…戦闘モードに突入する ...
続きを読む

体重測定しました。え?あ、ほんとだ。減ったじゃない。エラい!ラム、理想の素晴らしい数値をたたき出しましたがどうやらそれは心労からくるものだそうです。こちらはセラ。ううん、まだ1gセラの方が軽いよ。 そうだね、男の子だろうし大きくなるといいね。というわけで ...
続きを読む

一旦、退散したセラに向かって しつこく言い続けるラム(笑)その後、娘がイチゴの中身だけを持ってきてふたりにあげてみたら美味しかったらしく喜んで食べていました。すると、(見づらいですが、セラの前にイチゴがあります)(ガン見するセラ)と、ラムが口にしたところで ...
続きを読む