自習の時間、何をしますか? カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 4時間目は自習にします。みなさん自由に好きなお勉強をしましょう。 ただし40分くらいしかないので、すぐ出来るものにしてくださいね。(゜д゜;)え゛ちょっとラムさん、さすがにそれはやめてください。なんで今、習字をやるのよ。準備にも時間かかるし出来れば違うものに ... 2023年01月14日 続きを読む
文鳥学校のお昼時間 カテゴリ : 学校シリーズおやつタイム 文鳥学校の、とある日のことです。 午前の授業が終わり、お昼の時間になりました。ゆーっくりまーったり一粒一粒噛みしめるように食べるセラと、コンマ何秒の秒速で食べるラム。ラムのあまりの速さに、ラムのご飯が空っぽになる。(セラはまだほとんど手つかず)はえーよ。 ... 2022年12月14日 続きを読む
はい、声を出して!ウェ~!! カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 合唱部のラム部長から厳しいお言葉がありました。……確かに。来るだけじゃダメよね。ちゃんとやることやらないと。セラくん、頑張って!ほら、(」 ゚ロ゚)」ウェ~!!(」 ゚ロ゚)」ウェ~!!(」>ロ<)」ウェ~!!!永遠に続く、ウェ~の練習でした。さぁ、みなさんも一緒に ... 2022年10月30日 続きを読む
本日の文鳥学校 カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 今日は文鳥学校の登校日。朝から授業が始まります。歴史の授業で文鳥の歴史について学び国語の授業で漢字を覚え算数の授業は宿題に出された課題を解き音楽の授業では歌のパート分け。セラくんの声はヨチヨチ歩く小さい子が履いて歩くとキュッキュッと鳴る靴とそっくりな高い ... 2022年09月28日 続きを読む
マナー講師による食事のマナー講座 カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 マナー講師のラム先生が食事の基本マナーを教えて下さるそうです。はい、姿勢を正してください。直接お皿に口を付けるなんて言語道断です。猫背がダメだと言われたのでセラは急いでご飯を口に入れて食べましたが…はい、口を開けてくちゃくちゃ食べてはいけません。(まあ鳥 ... 2022年08月17日 続きを読む
ことわざシリーズ2022 カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 またもや、お久しぶりのことわざシリーズです。 というわけでよく覚えてください。ちなみに私が気に入っているのは一番最初のことわざでした。凡人3人……( ,,>З<)ブブッ過去のことわざシリーズはこちらです↓↓↓▽ことわざシリーズ2020 ▽ことわざのお勉強 ▼ブログ ... 2022年06月25日 続きを読む
新学期、新クラスはドキドキ カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 4月に入りました。クラス替えがあり新しい教室に入ってきたラムです。ドキドキの瞬間ですね。うん、そこは肝心。そこへ…イケメンか……!?……セラだった(笑) どうしても学級委員長をやりたかったセラでした。▼なつかしの過去記事より3日誌 誰が病院に行くのかってい ... 2022年04月01日 続きを読む
熱き熱き指導 カテゴリ : 水浴び学校シリーズ セラは、今日こそはと確信した。よく濡れています。 よく濡れています。よく濡れています。おおお…!?(確かに長かった。長かったけど…)なに、このふたり。ランキングに参加中。ポチっとありがとうございます。▲にほんブログ村▲人気ブログランキング(´□`;)本日の懐 ... 2021年11月24日 続きを読む
朝の挨拶はお腹の底から カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 朝です。ここは学校です。覇気のない声…(・∀・;)ラム先生のクラスの朝の会が始まりました。Σ( ̄▽ ̄;) 先生、朝から激しいですね。ラム先生の言う通り。挨拶は大きな声で。特に朝の挨拶は元気にいきたいですね。ラム先生のクラスには若くてカッコイイ副担任の先生がいま ... 2021年10月03日 続きを読む
夏の宿題は、恐ろしい球 カテゴリ : 学校シリーズ白ブンチョさんと文鳥 セラが悩んでいました。ラムも、同じように悩んでいました。この夏、私からふたりに夏休みの宿題を出していました。白ブンチョさん、なんのことやら。じゃあ そろそろいいかな…?(」 ゚ロ゚)」セラくーーん!!さあ、がんばって!あら~、ちゃんと乗れているじゃない。えらい ... 2021年08月26日 続きを読む
全校集会にブーイング カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 …気持ちはわかる。(笑)全校集会とか懐かしい。体育館で立ちっぱなしとか寒かったとか暑かったとか(なにせ昔なので)辛かったなー(´∀`;) (さっき嫌がっていたしね)発見される(笑)ラムもお姉さんになったらちゃんとして来ましたね。モカがいた頃はセラの立場がラムだっ ... 2021年07月03日 続きを読む
フクロウ先生と四字熟語 カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 フクロウ先生の授業が始まりました。 今日は四字熟語だそうです。宿題が出ていたようですね。というわけで、ラムからです。(モカは貧相だったけれど美しく…)(ふーちゃんは本当に食いしん坊だった)(これは白文鳥しか売っていなかったのですぞ)モカと一緒だった頃とは ... 2021年06月03日 続きを読む
宿題「ラムについて」 カテゴリ : 学校シリーズセラ日誌 本日は、昨日の続き。宿題が出ていることを忘れていたセラくんです。 「ラムが教えてくれた」△セラが宿題を忘れていないか確認してくれたラム前回のように反省文にならないようラムに手伝ってもらい、無事、間に合わせたドヤ顔セラです。(セラくん、宿題は やって当然です ... 2021年06月01日 続きを読む
3羽それぞれのことわざ カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 というわけで宿題に出されていた課題を発表しました。セラは本当に見事にやられた分だけやり返します。なんだったら見ていて気持ちがいいくらいです。(・∀・;) えーと…ほどほどにしてもらいたいくらい気持ちが重たいです。私に近づく他の文鳥たちを蹴散らすのをやめて頂 ... 2021年05月20日 続きを読む
セラにはまだ無理 カテゴリ : 学校シリーズセラ日誌 みんなは「休め」の姿勢でじっとしているけれどセラにはまだそれが出来ません。怒られた。セラにはじっとしているなんてまだまだ無理なのでした。↘LINEで更新通知を受け取れます ご登録ありがとうございます(-人-)▼にほんブログ村▼人気ブログランキングランキングに参加 ... 2021年05月11日 続きを読む
宿題の発表 カテゴリ : 学校シリーズブンチョ日誌 本日の宿題の発表です。(ひょえぇ~。これ本日のラムの顎です)なかなか良い発表でしたね。では次。 セラは居残りで反省文だそうです。↘LINEで更新通知を受け取れます ご登録ありがとうございます(-人-)▼にほんブログ村▼人気ブログランキングランキングに参加中。ポチ ... 2021年04月30日 続きを読む
暗唱の課題 カテゴリ : ブンチョ日誌学校シリーズ 今日は宿題で暗唱の課題が出ていました。(おぉ…(゜д゜;))(ちゃんと覚えて来たんだね)(だんだんノッてきた…)(゜д゜;)おおぉ~ラム、実は意外と出来る子だったりして。▼にほんブログ村▼人気ブログランキングランキングに参加中。ポチっとありがとうございます。▼ ... 2021年02月09日 続きを読む
ラム、算数がんばる カテゴリ : ブンチョ日誌学校シリーズ ラムが指名されて黒板に答えを書きに行きました。問:300粒の青米がありました。 そこへフクロウくんが来て25粒食べました。 今、何粒残っているでしょう?ラム、現実と混同する。優しいヒヨコちゃん。ラム……(・∀・;)無事、なんとか解けたようですね。ラーちゃん居 ... 2021年01月11日 続きを読む
先生が遅刻してきます カテゴリ : ブンチョ日誌学校シリーズ え…(・_・)(また…?)(゜▽゜;)ちょ…っ( ̄▽ ̄;)あ~あ…逃げた。怒られた。(当然です)▼にほんブログ村▼人気ブログランキングランキングに参加中。ポチっとありがとうございます。▼懐かしの日誌 http://rin-buncho.blog.jp/archives/1077672653.html△もう3羽が3 ... 2020年11月16日 続きを読む
課題「ハムスターについて」 カテゴリ : ブンチョ日誌学校シリーズ ラムが夏休みの課題を発表しました。課題はコチラです。 http://rin-buncho.blog.jp/archives/1077764027.html△夏休みの課題というわけで、よくがんばりました。▼にほんブログ村▼人気ブログランキングランキングに参加中。ポチっとありがとうございます。▼懐かしの日誌 ... 2020年08月21日 続きを読む
夏休みの課題 カテゴリ : ブンチョ日誌学校シリーズ 文鳥の学校も夏休みに入ります。おっ……(・∀・;)(先生、驚くなら、なぜ出した?笑)…というわけでラムに出された課題は ラムは無事課題を提出できるでしょうか。▼にほんブログ村▼人気ブログランキングランキングに参加中。ポチっとありがとうございます。▼懐かしの日 ... 2020年08月08日 続きを読む
自習の時間がやってきた カテゴリ : ブンチョ日誌学校シリーズ ここは小鳥の学校。モカ先生のクラスです。(学生の頃、この瞬間が嬉しかったなぁ…)その後を日直に頼むとモカ先生は去って行きました。……なんてことが先生にバレないとでも思っているのでしょうか。結果、最終的には当然怒られる、と。▼にほんブログ村▼人気ブログラン ... 2020年06月20日 続きを読む
学級委員長を決めよう カテゴリ : ブンチョ日誌学校シリーズ 新学期が始まりました。シーーーーーン…おおおっ(゚Д゚)……というわけで ラム学級委員長が決まりました。(だからなんだって話ですが。笑)▼にほんブログ村▼人気ブログランキングランキングに参加中。ポチっとありがとうございます。▼懐かしの日誌 http://rin-buncho.bl ... 2020年01月16日 続きを読む
朝の会 カテゴリ : ブンチョ日誌学校シリーズ ということで11月16日、日直ラムさん司会による朝の会が無事終わりましたが日直自ら宿題を忘れたようです。こうなったら ランキングに参加中。ポチッと応援ありがとうございます歌のテストを頑張るしかない。。.:*・゜. ゚+。懐かしの日誌。.:*・゜. ゚+。↓↓ お久しぶりの ... 2019年11月16日 続きを読む
本日の道徳の授業 カテゴリ : ブンチョ日誌学校シリーズ モカ先生による道徳の授業が行われていました。今日は他人と接するうえでとても大切なことを学びました。今習ったばかりのことですね。おおっこれもまた今習ったばかりの大切なことです。そして意見の違うふたりは話し合いを始めましたが…えーと。平行線の場合はどうすれば ... 2019年08月21日 続きを読む